※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷくぷくのママ
妊娠・出産

新生児のうんちが出ない場合、1日2日様子を見てください。おしっこは出ているようなら安心です。

新生児のうんちは、どのくらい出なかったら皆さん綿棒浣腸やマッサージしますか?😔
2日前は一日5、6回でていたのに、昨日は全くでていません😢おしっこはよくしてます。
1日、2日でなくても様子をみたらいいんでしょうか😩💦💦

コメント

しほ

息子が便秘になった時3日くらいなら大丈夫だよ言われた記憶があります🤣

  • ぷくぷくのママ

    ぷくぷくのママ

    そうなんですね😳‼️3日待ってもいいなら、もう少し様子みてみます😊🌸ありがとうございます🥺💕

    • 4月5日
けいこ

私の産院は新生児期は12時間でするように言われてました🙂
小児科では10ヶ月になった今でも丸1日出なかったら綿棒浣腸して、それでも出なかったら翌日イチジク浣腸と指導を受けてます。
便秘体質にさせない病院のようです😌

  • ぷくぷくのママ

    ぷくぷくのママ

    12時間で‼︎😳結構すぐですね🥺👏‼️
    病院によってもいろいろなんですね🤔💨確かに便秘体質になっちゃった方が後々大変かもかもですもんね😭😭様子見て綿棒浣腸やってみますー!ありがとうございます☺️💕

    • 4月5日
綿ちゃん🔰

うちの子も新生児の頃一日何回も出ていたのに急に便秘になり病院に行きました!
その時の先生の話だと、1日に1回はドバっと量が出た方がいいとのことでした。なので寝る前に綿棒浣腸でドバっと出してました💪

  • ぷくぷくのママ

    ぷくぷくのママ

    そうなんですね😳‼️‼️
    あんまり神経質に、なりすぎるのもよくないかぁとも思っていたのですが、寝る前にちょっとしてみるのもよさそうですね😳👏💓
    ありがとうございます😭‼️

    • 4月5日
  • 綿ちゃん🔰

    綿ちゃん🔰

    この時期の赤ちゃんのうんちの回数はコロコロ変わるそうなので、体重増えてるならあまり気にしなくて良いそうですよ!
    うちの子も綿棒浣腸でしばらく様子見てたらいつの間にか便秘では無くなってました✨

    • 4月6日
  • ぷくぷくのママ

    ぷくぷくのママ

    体重増えてたら大丈夫なんですね、、そういえば退院してから必死で全然体重はかってませんでした😭😭測りつつ様子見てみます!
    綿棒浣腸もちょこちょこしてみますね😭さっき3日ぶりに大量に💩でました!!
    ありがとうございます😭💓💓

    • 4月6日