
コメント

mamari.
希望の性別に必ずなる自信があったのでしょうか?😣
こればっかりは選べませんし、ママを選んできてくれた大切な命です!
生まれればどちらの性別だろうと絶対絶対可愛いです!
ベビー用品見たりしても楽しいなと思えませんか?😢

しゅしゅ
世間一般的には良く思われなさそうな意見ですが🤭
お気持ちわかりますよ…
何故か自分は女の子しか産まないだろうと思い込んでいたから、男の子とわかったときは戸惑いました🤣
希望してた、とは違うけど、思っていたのと違う、とある意味ショックで。
妊婦ハイだったのですぐにやる気とかは戻りましたが、ちょっと引きずっていました😭💦(未だに女の子服やシルバニア、可愛い女の子見るとモヤモヤします🤣)
これが希望が明確にあったならもっと落ち込んだだろうな、と思います🤭💦
安易に言葉に出すと非難されそうだから、相手をみて感情を吐きだすと少し楽になりましたよ😊
あとはもしかしたら、妊娠中のホルモンバランスがそんな気持ちにさせてるのかもしれませんね。
つわりもマシになった、程度ですと体調も優れない日もあるでしょうし、気持ちが落ち込むのも当然ですよね。
-
ママリ
気持ちわかってもらえて嬉しいです。。私も姉妹で育ったのでなぜか女の子を産むと思ってました。。
ホルモンバランスも崩れてるかもしれません。
ありがとうございます。。- 4月5日
-
しゅしゅ
自分だってそんなこと思いたくないけど、何故か気持ちが切り替わらないんですよね…
姉妹育ち同じです☺
男の子が未知の世界過ぎて(共学だし男友達はいても)身内に男の子が居るなんて想像もしたことなかったです🤣🤣
ホルモンバランスの崩れ、じゃなくても大いにあり得ることだと思います。
親だけど、母親だけど、やっぱり期待と違うってなったらショックを受けますよ(性別以外でも。子どもって何かと予想外だったりしますよね。笑)- 4月5日
-
ママリ
そうなんですよ。。ホントに。。今はそういう時期なのかと思って過ごすしかないですかね。。否定せずに聞いてもらってありがとうございます。
- 4月5日
-
しゅしゅ
性別判明直後だし、まだ切り替えられない時期ですからね💦
おっしゃられるとおり気持ちの整理がつくのを待って過ごすしかない気がします。
いくら他人が否定したって、理想論語ったって、その気持ちはなかなか切り替わらないからね…
これはわからない人にはほんとに理解されないことだと思ってます😅- 4月5日
-
ママリ
そうですね。
ホントにわかってもらえて嬉しいです。
心が少し楽になりました。
ありがとうございます☺️- 4月5日

RRi
希望の性別じゃなくてショックを
受けるのは分かりますが
楽しみではなくなるって
お腹の子が可哀想だと思いますよ
自分の希望通りの性別になるって
考えは大間違いですよ
-
ママリ
可哀想だと思うのですが、
なかなか気持ちが切り替えできません。。- 4月5日

ママリ
わかりますよー。
私ら下の子も女の子が欲しかったけど男の子だったので、正直産む直前までめちゃくちゃ落ち込んでました。
ベビー服やグッズ見ても、女の子と比べて落ち込んでました。
いざ産んでみたら、男の子でもめちゃくちゃ可愛いです!
でも、姉妹のお揃いコーデとか見ると今でも落ち込む気持ちはあります。。別に目の前の我が子を否定してるわけじゃないんですけどね。いいなーとは思います。
-
ママリ
やっぱり落ち込みますよね。
けど、女の子いるだけで羨ましすぎます。。。- 4月5日

退会ユーザー
希望の性別じゃなくてショックを受けてしまうのは仕方ないと思います。私はお腹の子はまた男の子で兄弟が希望だったので嬉しいです。女の子欲しいでしょ?とか聞かれますが、思わないです。男の子だけがいいと思ってるので。なので私も女の子だったら多少はショックを受けたかもしれません、これが正直な気持ちです。誰でも希望はあると思いますし、同じような気持ちの人もたくさん居ると思いますよ。でも希望と違った性別でも産まれたら絶対可愛いのは確かです🥰
妊娠中だから色々考えてしまうのかもしれないですね。
-
ママリ
兄弟が希望だったんですね。
希望どおりでなによりです。
なぜ兄弟希望なんですか?
産まれたら可愛いですよね。ホントに色々考えてしまいます。- 4月5日

ぷりん
希望の性別少なからずみんなあると思います。姉の子が2人姉妹なのでやっぱり羨ましいなと思い、次は女の子がいいと思って生み分けしてましたが授からず。生み分けをやめたら今、妊娠12週で赤ちゃんがきてくれました。なので、なんとなく男の子な気がします😊ずっとできなくてやっとできたので、今では健康であればどちらでも嬉しいです!
ママリさんは今はお辛いかもしれませんが、きっと元気に産まれて顔を見たら愛おしく感じるのではないでしょうか?
-
ママリ
私もぷりんさんみたいにどちらでも嬉しいと思えたら、、と思うのですが、、、。
女の子への執着が強すぎて、、ホント辛いです。
よくよく考えると女の子に憧れてるというよりは、男の子も可愛いのですが、自分にとっては育てるのが大変なイメージで育てやすいと言われてる女の子の方が良かったんだろうなと思ってます💦あとは世間体を気にしすぎてるのも大きいです。。
多分産まれたら愛おしくなるのでしょうね。
ありがとうございます。- 4月5日

あぴ
お気持ちわかります😢
兄妹がずっと希望だったんですが、次男が男の子ってわかった時周りからの期待もあり"また男の子か〜"ってちょっとショック受けました。でもめちゃくちゃ可愛いです!休みの日とか兄弟でサッカーしてるんですけどほんっっっとに可愛いんです☺️
長男とは違う甘えん坊さわがままさがあって楽しいですよ🥰
今も妊娠していてまだ性別わかってないですが、女の子希望してます😢
子供は3人までと決めてて今回が最後なので男の子だった場合ショック受けると思います。でもだからと言って楽しみじゃなくなったりはしないですこればっかりは運命なので受け入れるしかないです😭
-
ママリ
兄弟かわいいんですね。
兄弟といっても性格ちがいますもんね。
同じくらいの週数ですね。
あぴさんの希望が叶うといいですね☺️- 4月5日

ままり
性別は2分の1でこればかりは選べませんもんね😣😣😣
どうしてもこっちじゃなきゃ嫌だ!という願望があったのなら、お金をかけて確実な産み分けをするしかないですしね……
そんなお金ないですけど。笑
私は兄弟が良かったのでママリさん羨ましいです。
みんなないものねだりですね😢
3人目は考えてないんですか?
-
ママリ
確実な産み分けってあるんですか?
兄弟が良かったんですね。兄弟のよさってなんですか?
質問ばかりですみません。
三人目は考えてません💦
旦那にはもともと一人と言われてたのに今回二人目できて、絶対に三人はないと。。
経済的にも余裕ないです。- 4月5日
-
ままり
100万だか300万だか海外でやるやつで、確実に性別が選べるやつがあったはずです!
兄弟羨ましいですよ〜!
男の子のお揃いかわいいですし、兄と弟っていうのがまず最高です。笑
男の子の遊びも大好きですし、アスレチックを走り回ってるのもかわいいですし、私がゲーム大好きなので一緒にゲームやりたいです😎🤟💓
あとそもそも女の子が苦手で😣😣
おままごととか無理すぎて無理です。
演技っぽい喋り方も苦手ですし、私自身姉妹ですが姉のことも母のことも嫌いです。笑
あと私が旦那のこと好きすぎるので、早く子育て終わらせて2人で老後を満喫したくて。笑
母娘でショッピングとかランチとかも全く憧れないです😂友達と行ってくれ😂😂😂
息子と同い年の女の子見てても、やっぱり男の子のがかわいいです。
アホで純粋でまっすぐで。
お兄ちゃん!お兄ちゃん!ってあとを追いかけてる小さい弟が可愛くて可愛くて😣💕💕💕
まぁ女の子も育てれば可愛いのかもしれませんが、ないものねだりですね😭😭- 4月5日
-
ママリ
そうなんですね。
海外は難しそうですね💦
女の子苦手なんですね。
私も母親嫌いではないですが、友達とかみたいに母親と仲良く買い物行ったり旅行とか一回もないですね💦
ホントにないものねだりですね。- 4月5日

きなこ
人間なんですから、その感情はあっていいと思います。
こうやって匿名のネットや掲示板で吐いてください!
そして、産まれてきた赤ちゃんは全力で愛情そそいであげてくださいね🥰
-
ママリ
ありがとうございます。
ママリで聞いてもらっていて自分の中ではかなり救われます。- 4月5日

sasa
分かります😊
子供は2人までと思ってて、2人目は女の子希望で男の子と分かった時はショックでした😅
産まれるまで実は女の子でしたとか無いかな?とか思ってました!
でも産まれてみたらめちゃくちゃ可愛いので大丈夫ですよ🥰
これからもお身体に気を付けて妊婦生活を送ってくださいね😊
-
ママリ
同じですね。
そう言ってもらえて少し元気でました。ありがとうございます。- 4月5日

はじめてのママリ
私の体質のせいで上の子も今お腹にいる子も何度も危ない状況に陥ったので、、無事に産まれて来てくれるならどっちでも良いと思いつつも先月下の子の性別が恐らく分かってしまってショックを受けている自分が居ます、、
こんな事匿名でしか言えないですが、、私って性別希望あったんだなあと思うと同時に漠然とした不安があります😔
きっと妊娠中のホルモンバランスの乱れもありますよね、、
-
ママリ
そうなんですね。やっぱり希望ってあるし、ショック受けますよ。わかります。私も不安もあって💦
妊娠中ってよりナイーブになりやすいのですかね😢- 4月5日
-
はじめてのママリ
授かりものだし、産まれたらどっちだろうと可愛くて愛しい存在になるに決まってると頭では分かってますが、、我が子の可愛さとはまた別問題ですよね😞
不安ありますよね!大丈夫かなあ、とかここから性別変わったりするかなあとか、なんだか地に足が付いてない感じです😭
マタニティブルーって本当に厄介ですよね…妊娠してるだけで大変なんだからせめて妊娠中は逆にメンタルが強くなってくれたら良いのに…- 4月5日
-
ママリ
私も頭ではわかってるんです。不安だらけですよ。。ホント希望の性別になった人とか、希望が元々ない人はすごく羨ましいです。私は前回のときも希望ではなかったので、前回も産まれるまでモヤモヤしてました💦そしてまた今回も…
マタニティブルー辛いです。。なにもかも無気力になります😣- 4月5日

さもさ
私も今2人目妊娠中です。
真ん中の子とお腹の子は私の子ですが、長男は旦那の子です。
私は、昔から姉妹希望でした
ですが、1人目お腹に来てくれた子は、男の子。旦那も長男の時から女の子希望だったため自分の気持ちよりも旦那に女の子抱っこさせてあげれないという気持ちでいっぱいになり泣いてしまいました。
今のお腹の子は、産み分けをできる限りしましたが、私からは男の子しか産まれる気がしなくて😂今回は旦那も性別はどちらでもいいと言ってくれているので、気持ち的に楽です。
今回のお腹の子も男の子っぽい気がしていますが、お腹の子の性別に関しては男の子かな?と自分で思ったエコーがあっても無心でした。やっぱりくらいで😂
でも、そのあと思ったことは、、、もし長男がいなかったらもう一回妊娠に望む事ができたのかなと、、😭😭😭
旦那は、自分の子は3人までと決めているので、、、次作るつもりはないようで。
私も自分の子3人欲しいんですけどね🤥
私の場合自分の子達に対して何か思うと言うより、自分の子ではない長男に対してモヤっとしてしまいました
-
ママリ
返信ありがとうございます。
旦那さんがどっちでもいいといっていると気が楽ですよね。三人欲しいのですね。
すごいです。私は2人で精一杯かなと思うので。- 4月6日
-
さもさ
きっと、私が次男妊娠時泣いてしまったので気を遣ってくれてるんだと思います🥲
ただ、ママリさんのお気持ちはよくわかります。
私も女の子育ててみたいです。
旦那と自分の母以外からは次は女の子という圧が強すぎてすごく嫌になりますし、女の子を育てている友達からは、嫌味のように私から女の子産まれるのかね〜なんて言われます🥲
女の子希望の私からするとその言葉一つ一つがとにかく苦痛で嫌で嫌で仕方ありません😢- 4月6日
-
ママリ
そうなんですね。優しい旦那様ですね。
今の世の中何故か、女の子人気で、男の子ってだけで、ホントに色々言われて苦痛ですよね。。
そんなこと言われてすごく嫌ですね。腹立ちます。
私たちの気持ちなんかわかんないですよね。。- 4月6日
-
さもさ
女の子本当に人気ですよね😭
男の子でも、自分の子は可愛いけど、やはり願望は出てしまいますよね。
望んで性別を選べるわけがないのだからもう少し周りもこちらの気持ちを考えてほしいものです🥺- 4月6日
ママリ
自信はないですが、産み分けもできることはしました。。
上が男の子で、そのときもベビー用品は全く興味でませんでした💦
mamari.
女の子が良くて、男の子がダメな理由ってなんでしょうか?
周りから女の子を期待されるからですか?😣
男の子が2人だと大変とか言われたりするからとか周りの反応を気にしてませんか?😭
私も息子がいますが甘えん坊で可愛くて可愛くて仕方ないです。
2人目妊娠中ですが女の子でも嬉しいし、男の子でも息子に兄弟を作ってあげられて嬉しいです!🥰
どうしてもこだわる理由ってなんなんでしょう😢
ママリ
私もわからなくて、、なんでこんなに女の子にこだわるのか。。ただ、やはり周りの反応を気にしてるのは大きいかもしれません。。男の子兄弟をもつひとたちはやっぱり男の子二人は大変といってるひとが多く、男の子続くと残念がられるのは間違いではないし、、。でも上の子みていて可愛いとは思いますが、やはり男の子は大変だと感じることもあります。。
mamari.
たしかに周りの反応って結構ショックだったりしますね!😣
私も次は女の子だといいね〜のプレッシャー受けますが、右から左へ受け流してます!
あくまで私の考えですが、手がかかる分可愛いですよ!🥰
男の子でも女の子でも個性があって育児は大変だと思います😣
妊娠中のホルモンバランスで余計に周りの反応を気にしてしまうのかもしれません。
お腹にいる赤ちゃんも生まれる事を楽しみにしてくれると嬉しいと思いますよ😊
少しずつでも受け入れてあげてほしいなって思います☺️
長文すみません😣
ママリ
周りの反応を気にしない人になりたいです。。
ホルモンバランスの崩れもあるのですかね。。
色々お話聞いてくださりありがとうございます。