
子供が2才でサッカーを始めるのは早いか迷っています。姉の子は小学生で始めたそうですが、一般的にはどうでしょうか?
子供の習い事についてです!
以前、子供の習い事テニスかサッカー、どちらを習わせるかとの質問をしましたが、
旦那とよく考えた結果、サッカーを習わせることになりました。
子供も旦那とボール蹴りしてる内にサッカーに興味もったり、いとこのお兄ちゃん(姉の子)がサッカーしてるとこ見て憧れてるみたいです(*^^*)
しかし、迷っていることがあり、まだ2才なので、習い事は少し早いんじゃないかな〜。と思ってます。(今年で3才ですが、、。)
どうなのでしょうか?
そんなに早くはないのでしょうか?
ちなみに、姉の子は小学生になってからサッカー始めたそうです!
私は少し早いと思うのですが、一般的にはどうなのでしょうか??
- はるくんmama(9歳, 11歳)
コメント

りゆまれ
やりたいと思った時にやらせるのが一番良いみたいですよ\(^o^)/遅い、早い関係なしに(o˘◡˘o)
本人の意欲次第で。
息子も3歳から公文してます(o˘◡˘o)本人がやりたいと言ってきたので…

みれママ
お試しなどで開催されてるのに行ってみてはどうですか?
入会などしなくても開催されてるので、地域の新聞や公民館、死役所などにチラシがあったりするので、そういうのに参加してみて本人が楽しそうなら本格的にしてみてはどうでしょうか(^-^)
-
はるくんmama
そうですね(^^♪
参加してみて、息子が楽しそうなら本格的に始めて見ようと思います✨
ありがとうございました!- 8月27日

はる☆ゆい
前回も、サッカー押しでコメントしました🌟
サッカー習うことに決めたんですね😊
サッカー大好きなので嬉しいです💕
うちの子はクーバーコーチングサッカースクールに年長さんから行き始めて5年目なのですが、クーバーは年中さんからのようです。ちなみにクーバーは全国にあります。
3歳から教えてくれるところがあるかわかりませんが、サッカーには基礎体力や協調性が必要なので、幼稚園ぐらいからというところが多いと思います😊
今はサッカースクール本当にたくさんありますので、そういうところをネットや口コミで調べて無料体験などから始めるといいと思います💕
パパさんがサッカー経験者とのことでしたし、親子で楽しんでくださいね😃
-
はるくんmama
前回も回答してくれ、今回も、本当にありがとうございます(^^♪
やはり、幼稚園位からが多いのですね!
色々と調べて、体験から始めてみます!
旦那は今から張り切ってますが、私もサッカーのルールなど覚え、楽しみたいと思います♪
ありがとうございました!- 8月27日
-
はる☆ゆい
旦那さん、張り切っているなんて可愛いですね💓
息子さんがサッカー好きになるといいですね!
家族で楽しんでください😄- 8月27日
-
はるくんmama
やるからには、サッカー大好きになって楽しんで貰いたいです(*^^*)
- 8月28日
はるくんmama
そうですね(*^^*)
子供自身がやりたい時にやらせるのが一番ですよね♪
ありがとうございました!