写真①の保険は解約せず、写真②に追加加入予定。2つの保険を合わせた保障内容についてアドバイスをお願いします。
保険に詳しい方教えてください😭💦
写真①はもともと契約しているものです。
写真②は保険見直しのお店で、追加加入を勧められているものです。
写真①の三大疾病は外して写真②に加入予定です。
2つの保険をあわせた時、保障内容はどう思われますか?
大体カバーできますでしょうか?
アドバイスありましたら是非是非お願いします🙏💦
-----------
※添付 写真①(加入中)
事情があり、こちらはなるべく解約したくないので
できれば不足分を他の保険でカバーしたいと思っています。
見えにくくてすみません💦
- ままり
ままり
※添付 写真②(勧められている保険)
のんの
全く別の保険なので、併せ持ちでOKだと思います。
①は入院した場合に入院日数✕10000円、入院を伴う手術100000万円、日帰り手術50000円が出ます。
ただし、入院が終わってから申請し、初めて保険金がもらえます。
②はがんと診断されたとき、心筋梗塞&脳血管疾患による入院等で即一時金100万支払われるものです。
併せ持つべきとは思いますが、一時金は100万ではちょっと少ないかな、という印象です。
また、①はできるだけ解約したくないということですが月々の保険料はいくらでしょうか?
一生外保証が続く〜ということで加入されてると思いますが、支払いも一生なので決してお得ではありません。
付き合いなので今しばらくは、ということであればいいと思いますが、おそらく県民共済などのほうが安く保証も大きいと思いますよ。
-
ままり
早速教えていただきありがとうございます😭心強いです!!!
解説してくださって分かり易かったです。
①は入院終わってからの金額なのですね。それまでは貯金で頑張るという事ですね🙄
がんなどで通院があった場合は①でカバーされますでしょうか?
一時金100万円は少ないのですか😭
上を目指せばキリがないかもしれませんが、いくらくらいが妥当なのでしょうか?
①は付き合いというのもありますが、貯蓄型(?)なので70歳で最大290万円給付されます。
なので、それまで持っていた方がいいのかなーとも思っています。70歳になって解約しようかと思っています。
月々は6,700円位です。
①も別の掛け捨てに切り替えた方が良いのでしょうか。
掛け捨ての方が安くて保障は大きいと思うのですが、貯蓄型って解約決心がなかなかつかず悩んでいます😭- 4月5日
-
のんの
①は貯蓄型だったんですね!早とちりでアドバイスしてしまってごめんなさい。
例えば、70歳よりも前になくなった場合や、それよりも前に解約した場合どのくらい戻ってくるかをもう一度確認してみるといいと思います。
おそらく資料を見ると
■累計保険料(別の記載かもしれませんが)
■解約返戻金
の欄があると思います。
何歳から始められているかわかりませんが、仮に30歳から入られているとします。
70歳までは40年間あるので
6700円✕12ヶ月✕40年=3216000円
解約返戻金が290万円なので
3216000円−2900000円=316000円
結局、316000円は掛け捨てになる部分です。これを月々になおすと
316000円÷(12ヶ月✕40年)=658.3円
毎月6700円のうち658円は掛け捨て、6042円は貯蓄に回しているという計算なので、安いと思います。
ただ、仮にこれが20歳から入っているとなると同じ計算をして月々1866円が掛け捨て部分となるので、安いかどうかは微妙だと思います。
例えば60歳で解約した場合などもシュミレーションしてみて、月々の掛け捨てとなる掛け金に納得できれば続けてもいいと思いますよ!
計算式わかりづらかったらすみません😅- 4月5日
-
ままり
とんでもございません💦
分かりにくい記載ですみませんでした。
解約返戻金額
5年 17万位
10年 35万位
30年 128万位
40年 200万位
50年 0円
60年 0円
と記載がありました!
累計保険料の記載が見当たりませんでした😭💦
開始は28歳からです。
ちなみに掛け捨て部分で、
三代疾病特約 100万円
先進医療特約 所定の先進医療に関わる技術料10年間
の2つも保障内容に含まれていました。
70歳の給付金は健康給付金なので、保険を使うとその分減るようです。- 4月5日
-
ままり
教えてくださった計算をしてみると…
70歳
6700✖️12ヶ月✖️42年=3376800円
上記-290万円=476800円
上記÷(12ヶ月✖️42年)=1144.4円
58歳
6700✖️12ヶ月✖️30年=2412000円
解約返戻金額が30年だと128万円くらいなので
2412000-128万=1132000円
上記÷(12ヶ月✖️30年)=3144円
3144円掛け捨て部分になるのでしょうか🤔
高いような…。。。- 4月5日
-
ままり
でも3144円の掛け捨てで、保障内容ががいくつかついてくると思うと妥当なのでしょうか🤔?
高い安いの目安が分からなくて😭- 4月5日
-
のんの
5年で解約すると約3860円/月
10年で解約すると約3780円/月
30年で解約すると約3140円/月
ですね。
経済的に余裕があって、絶対に70歳まで問題なく続けられそうならお得だと思います。
ただ、それより前にやめてしまうと、他の保障もついていることを考えても月々はかなり高めの設定だなとともうので私ならやめてしまうと思います😅
都道府県によりますが、同じような医療の保証内容で県民共済なら2000円程度、毎年余剰金が4割ほど戻ってくるので、実際は1200〜1400円ほどの掛け捨てです。
今の保険だと70歳以降もずっと高い保険料を支払い続けることになると思うので、70歳のお祝い金を受け取るまで続けられない可能性が少しでもあるならあまり美味しい保険ではないと思います。
あと、最初の質問のがんの場合いくら位〜に関してですが、若くして(50代くらいまで)にガンになった場合進行も早いです。私は治療の選択肢を広げられることを目的にガンの一時金タイプの保険に入っているので、私300万、夫800万です。
夫は、生活費の補填も含めています。ドル建て500万、円建て300万でリスク分散してます。
私の300万は円建ての貯蓄タイプでやっていて、払った以上のお金が老後解約金としてたまっているタイプのものにしました。契約当時はまだ利率が良かったのと、私も若かったので。
ただ300万ではちょっと心もとないので、貯蓄系であと200万ほど増やそうかと思っています。
病院に払う治療費以外にも色々とお金がかかると思うのと、生死に関わる病気のときにお金の心配したくないのでおおめにかけました😅
考え方はそれぞれなので、とりあえず病院に払う一時的な治療費が手に入ればあとは頼れる人がいる!とか、そこまで心配してもきりがないからしない!ということならそれもありだと思いますよ💡- 4月5日
-
ままり
詳しくありがとうございます!!
凄く詳しいのでさね。
70歳までこの金額を払うのにメリットを感じていません…。
県民共済ならすごく安い掛け捨てであるんですね🤔
よくコープとか県民共済に入られている方を目にしますが、保険会社よりも良いのでしょうか??
パターンがありすぎてどうしたらいいか悩みます😢
がんの件ですが、一時金というのは1回きりではなく何回も同様の金額を受け取れるのでしょうか?
月いくらの保険に入られていますか?
がんと診断されたら500万1回きりのものと、毎年100万だと、どちらが良いとお考えでしょうか?- 4月6日
コメント