
コメント

ラティ
毎日育児お疲れ様です✲*゚
最近興味があるみたいで、持たせてます。ですが上手くすくったり、刺したりする事ができないので助けてます☺️

ままり
1歳2ヶ月くらいからヨーグルトとバナナから練習し始めましたよ😊
ヨーグルトが上手に食べれるようになったらおかずをスプーンで食べさせてみたりしました😳
1日に1回だけから始めてみてはいかがですか??
昼にやったら夜は食べさせてたくさん食べてもらうとかでいいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ヨーグルトなら好きだし、良いかも知れません🥰ありがとうございます❣️
- 4月5日

RRmama
スプーンにこちらがすくって食器の脇?でぎゅっと固めて置いとけば落とさず食べられますよ!
沢山食べて欲しいなら多めによそっといて落としても普通の量食べられるようにしてもいいと思います!うちはそうしてます👍
-
はじめてのママリ🔰
ぎゅっと出来る物ならしますよね😆
多めに用意してみます^^- 4月5日

しおり
毎回用意だけしておいて使うかどうかは娘に任せてます。
娘は初めはスプーンやフォークで食べて、食べづらくなったら、ママー!とスプーンを差し出します😂食べさせての合図です😆それより前に食べさせようとしても食べません🤷♀️
今ははしも用意してます。全然使えませんが、使うフリだけは上手です😊
わたしがよくないのかもしれないですが、テーブルの上に落ちたものはもう一度お皿に乗せて食べさせちゃってます😅
-
はじめてのママリ🔰
自分で食べたいんですね😃可愛い❤️
私もポイされたパンとか食べさせてます😅(笑)- 4月5日
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れさまです♡
うちは、お皿に手を突っ込んで来ますが、スプーンにはまだ興味ないんですかね🤔❓
手助けとは、すくってあげたり、さしてあげたりですか😋❓
ラティ
掴み食べの延長かもしれないですね😳
手助けはそんな感じです🙌
あとは一緒にスプーン(フォーク)を、もって口まで運んだり。
はじめてのママリ🔰
スプーンを奪われて、カミカミする事があったのですが、ただ遊んでるだけなのかなぁ🤔❓
もう少し様子見ます^^
ラティ
それなら興味があるかもしれませんね☺️
うちも取られるので、毎回2本用意してます笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡