※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hi.mama
子育て・グッズ

ワーキングマザーの皆様、 仕事終了、ご飯、お風呂、子供の寝る、自分の寝る時間について教えてください。

ワーキングマザーの方に質問です!!
①仕事が終わる時間
②ご飯の時間
③お風呂の時間
④子供の寝る時間
⑤自分の寝る時間
を教えて下さい!

コメント

タムラー

こんにちは!
今は育休中なので、産休前の生活リズムについてです。
①18時終業→18:50まで残業
②19:40
③20:30
④21:00
⑤0:00

私も、他の皆さんの生活リズムを知りたいです!

☆湊空ママ☆

うちは私が自営業なので終わりの時間はマチマチですが…(^-^;

①保育園の迎えが16時なのでそれに合わせて仕事終了
②大体18時半頃
③20時30分頃
④21時~21時半
⑤22時~23時

って感じですかね(^-^;

さわみ

①16:45←定時です。
②保育園の迎えのみ実母にお願いしているので、少しまったりしてから帰って作ると19:30頃ですかね。
③20:30頃。
④21:30〜22:00
⑤23:00〜24:00
夜はとりあえず一緒にベッドに行って、子どもら寝たあともそのまま携帯ゲームとかして自分の時間過ごしてから寝ます(笑)

たぁちぃつぅ

①17:30
②子ども19:30
一緒に食べられる時は食べてます。
子どもの後か、子ども寝てからか、食べずに寝ちゃう事もあります。
③20:30くらい
④22:00にはほぼ寝てます
⑤一緒に寝てしまうか、0:00頃

まさい

フルタイム勤務なので、延長保育してます✋
①18時
②20時半
③19時50分
④22時~23時
⑤24時
なかなか子供が寝てくれず、かなり遅くなってしまいます😞

れい

①17時 時短勤務中です。
②子供は18:30頃
 自分は20:30頃
③19:00頃
④早ければ21時遅いと23時
⑤23時頃

MAKI

①シフトなので4時から7時まで30分刻みで日によって違います
②早いときは6時遅くても7時半
③7時半から8時
遅番のときは主人とお風呂入ってます
④8時半から9時
⑤疲れているときは9時で寝ちゃうこともありますが、大抵11時です。