※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に入園した娘が泣いて離れられず、イライラしてしまった母親の相談です。

この4月に保育園に入園したばかりです💦
今日、家で保育園に行く準備をしている段階から、離れることがわかったのか
ママ、ママと連呼して泣いていました…
不安なんやなぁ、寂しいんやなぁと思って抱き締めたり、よしよししたり、抱っこしたりしていたのですが
行きの車内でもママ、ママと保育園に着くまで泣き続け
保育園に入って、先生とお話ししているときも
ママーっと叫びながら泣いていました…
仕方ない、寂しくて不安なんやとわかっているのですが、だんだんイライラしてしまい
うるさいなぁ、と言ってしまいました…😢
今からママと離れて、頑張る娘に悪い事したなぁと後悔しかありません…

コメント

はじめてのママリ🔰

お迎え行ったらたくさん、抱きしめてあげましょ!
ママも色々な感情で疲れてるんだと思います、大丈夫ですよ😭

まるまる

入園したては、お子さんも親もかなりきついですよね〜😭
息子は去年10ヶ月で入園しましたが、慣らし保育の1週間は、親子で泣いてました笑

はじめてのママリ🔰 

お気持ちわかります。私も一人目を保育園に預ける時は寂しさと申し訳なさで泣きました😭
でも3歳の上の子はすぐに保育園大好きになり、今ではお迎えもっとゆっくり来てとお願いされるほどです笑🤣
お友達もたくさんできて、集団生活で学び成長できることも多いので、きっと今は辛いですがママもこれでよかったと思える日がくると思いますよ😊