※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にう
妊娠・出産

妊娠8ヶ月でマタニティブルーとイヤイヤ期に悩んでいます。一時保育を利用し、スケジュールを知りたいです。

今妊娠8ヶ月なんですが3月に入ってマタニティブルーなのか上の子のイヤイヤ期と重なってるのか毎日が憂鬱です😭明日は何しよご飯は何しよと毎日そればかりで一日息子と二人旦那は帰ってくるのが遅く私は早く働きたいと思ってるんですが今妊婦なので働けません💦
来週から上の子の一時保育を利用しようと思ってます!
妊婦の皆さんは一日どのようなスケジュールで過ごされますか?

コメント

ままり

おなじです
わたしも3月中旬からマタニティブルーかもしれません
8か月です

うちは保育園行ってますが、土日とか憂鬱です

  • にう

    にう

    一年の中で3月は憂鬱になる人が多いみたいです😢妊娠してるとホルモンのバランスが崩れるていいますもんね😭よく涙も出ます😭早くこの憂鬱からの日々を抜け出したいですよね😣

    • 4月4日
  • ままり

    ままり

    先日、夜に旦那の前で大号泣してしまいました

    妊婦健診で相談してもまぁ、妊娠中だからね~くらいしか言われなかったし仕方ないんですかね

    • 4月4日
  • にう

    にう

    私も旦那の前で泣きました😭💦
    不眠もあったので産婦人科で相談したら漢方薬貰って今飲んでます!
    続くようでしたら気持ちをリラックスする漢方もあるので試されて見て下さい😌✨

    • 4月4日
  • ままり

    ままり

    わたしも不眠で漢方もらいました
    カミキヒトウというやつなんですが

    なんの漢方のんでますか?
    もしよかったら教えてほしいです

    • 4月4日
  • にう

    にう

    貰ってらっしゃるんですね😌
    私はオウレンゲドクトウを出されて飲んでますが凄い苦いです😭💦

    • 4月4日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    こんど検診できいてみます

    私の飲んでるのもまずいです(笑)

    • 4月4日
  • にう

    にう

    漢方まずいですよね😂

    早くお互い憂鬱な時期を抜け出したいですね😭💦

    無理しない程度にぼちぼちやりましょね😌✨

    • 4月4日
  • ままり

    ままり

    なんであんなにまずいんですかね(笑)

    生めば治ると言われることが多くてどうにもなりませんよね…

    そうですね

    • 4月4日