
コメント

りさ
今年確定申告してきたので
まだよくわかってない部分もあるのでお力になれるか分かりませんが
旦那が副業をしていたので
申告しに行きました!
その時には年末調整してない方の1社の確定申告が必要ですが
もう一社の方の源泉徴収票と申告する方の源泉徴収票が必要になります。
生命保険の控除なども、もししていなければ
持っていった方がいいです☺︎☺︎

ちょこ
去年の話ですが 同じ状況で 確定申告しました!
二つの会社の源泉徴収票を見ながらネットでポチポチ打ち込んで 申請票作成して郵送しました。
-
はじめてのママリ🔰
やはり2社分打ち込まなきゃいけないんですね😣
コメントありがとうございました☺️- 4月4日

ママリ
2社の給料を合算するってイメージです😃
両方の源泉徴収票必要ですよ!
-
はじめてのママリ🔰
やはり合算になるんですね💦
ありがとうございました😊- 4月5日
はじめてのママリ🔰
ネットで申告予定なんですがやはり2社分源泉徴収票が必要なんですね💦
ありがとうございました😊
りさ
複雑で面倒ですよね😭💦
とんでもないです!