コメント
ゆんた
大丈夫ですよ!
いつか必ず出来る時がきます!
うちもそうでした✌️
ゆんた
大丈夫ですよ!
いつか必ず出来る時がきます!
うちもそうでした✌️
「泣く」に関する質問
あーほんとに何もしない旦那にイライラする 普段は6時半に仕事から帰ってき8時には趣味のスポーツ(年に2回ほど試合に出て少しお金を稼ぐ)をしに出かけます。 週に2回は仕事から真っ直ぐ行き帰ってきません。 家にいても…
インフルエンザ・コロナ 12時間経過後に検査しましたが偽陰性でしょうか😣 皆さんどのくらいで陽性出ましたか? またご家族はお子さんの発熱からどのくらいで発症しましたか? 11/25 普段通り登園しましたが今思えば帰宅…
新生児ってずっと起きてることありますか? ミルクと母乳を飲ませてもずっと起きてます😣 お腹すいたら泣くと思いますが…一人でずーっと遊んでます🥲 よく寝てると思ってたのですが、1ヶ月近くになると覚醒時間とかも増え…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ある日突然成功しましたか?
ゆんた
そうです!
成功したときに、すごい褒めたら喜んで、そこから失敗もありましたが、少しずつ出来るようになりましたよ!
あと、オムツじゃなくて、トイトレ用のトレパンマンやお兄さんパンツに日中させたりしました!
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
最初はやっぱり座るだけでしたか?
ゆんた
最初は座るだけでしたよ✌️
とりあえず座るだけを何日もしてました!
で、トイトレパンツにして、漏らしたら「気持ち悪いでしょ~」「次出たら教えてね~」「おしっこ行きたくなったら教えてね」とか声かけしたり、あと漏らしても怒らずにドンマイって感じでやってました😊
一回イライラして怒って後悔したことあって😅😅
はじめてのママリ🔰
なるほど、私も見習ってやってみます!
ちなみに何歳何ヶ月ごろから開始されましたか?
ゆんた
うちは3歳からよく喋るようになったので、3歳の誕生日から始めました😊
遅めでしたが、意外と早くオムツ取れました😊
はじめてのママリ🔰
やっぱり色々理解してからだったら早いのですね‼️
うちは言葉がゆっくりめなので、
ゆるーくやっていこうと思います!ありがとうございました😊
ゆんた
そうですね😊
ゆっくり慣らしながらで大丈夫ですよ❣️