
コメント

まるこ
私かいてました😅
もうこれは仕方ないかなと思ってます、、
止めようにも止められないので💦
いびきで気にする人が個室にいったほうがいいかなと個人的には思います😅👍
私は自分もかくし他人もかくしあまり気にせず過ごせました〜

ママリ
大部屋でしたが赤ちゃん気になって熟睡出来なかったので全然大丈夫でしたよ!( ˙ᵕ˙ )
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!そういうことがあるんですね!
- 4月4日

みん
今月帝王切開になって入院、そのとき大部屋にしますが、気にせず過ごそうと思ってます笑
私的には誰かいるって音がした方が安心感あります😂
-
はじめてのママリ🔰
明日帝王切開で今日から入院です
1か月前は切迫早産で入院中してて個室でしたが今回は大部屋に行こうと思いましたw- 4月4日
-
みん
あした帝王切開なんですね。ドキドキしますよね。私も初めてなのでもうすでにドキドキしてます💦
大部屋の方が安いですしね。上の子の時はホテル並みの綺麗さの個人病院で全て個室だったのですが、今回は大きな病院でボロいしで快適な入院生活は送れなさそうです笑- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
ドキドキで昨日も眠れなくてw
大部屋だと無料なんですよ😭- 4月4日
-
みん
眠れないですよね。私もきっとそうなります(笑)上の子と離れるのもつらすぎて😂😂😭
無料最高ですね!!- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
個室は割と高めでした🥺
明日が本番なんで今日なんか全然眠れないと思います😓- 4月4日
-
みん
明日頑張ってくださいね😭✨
- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
頑張ります😊👍
帝王切開怖いですけど赤ちゃんに会える方が楽しみなので🤣💕- 4月4日
-
みん
赤ちゃんに会えるの楽しみですよね〜🥺💕私もすっごく楽しみです!!
- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!
痛いのとかも忘れそう🤣💕- 4月4日

ゆうき
絶対イヤです。笑
切迫で長期入院した時、それ以外の入院手術の際も大部屋に泊まったことありますが必ずいます。(私の運悪いだけか?笑)
なので出産での入院は個室しか泊まらいですっ😆✨

coco
嫌な人は個室にすればいいだけで
心配しないでいいです!😌❤️
-
はじめてのママリ🔰
あまり気にしなくてもいいってことですね🤣
- 4月4日
-
coco
気にしなくていいです!!😁
嫌だったら個室行けや!くらいの強気で寝てやりましょう😁😁☀️☀️- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
そうですねー😆頑張ります!笑
- 4月4日

退会ユーザー
めっちゃかいてる人いました💦😅
個室にするお金無いし、大部屋で仕方なくいました💦
-
はじめてのママリ🔰
個室高いですよね😥
切迫早産で入院中はストレス溜まると思って個室にしていましたが
お金が大変です😫
今回は大部屋に我慢していることにしました…1週間なので…- 4月4日
-
退会ユーザー
私は元々ベッド変わると寝たりとか出来ない人で、周り気になる人なので、いびき気になってたけど、みんながみんなそうじゃないと思うし、大丈夫だと思いますよ😊✌️
- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!
頑張ります!😳- 4月4日

y'h mom ♡
私は産後ハイと母乳漏れで短時間で起きてたのですが
私以外の2人はガンガンいびきかいてましたw
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
やっぱり疲れたりしますよね😆- 4月4日
はじめてのママリ🔰
切迫早産で入院中個室でしたが
今回明日帝王切開なので大部屋にしましたw
まるこ
部屋代少しでも浮かせたいですよね🤣👍
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ(;´Д`)大部屋だと無料だから🥺