※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

着床出血の可能性があるか気になります。生理予定日2日前に少量の赤茶色の出血があり、基礎体温も高かったです。生理が遅れたら再度検査薬を使用するべきでしょうか?

着床出血の可能性はありますか?
昨日、少量の赤茶色の出血がありました。
生理予定日2日前です。
木曜日にドゥーテストでフライングし
真っ白だったので、完全に生理だと思いましたが
今朝全く出血がなくなっていたので、あれ?と思い
調べたら着床出血の症状に当てはまる気がして…
(今朝の基礎体温は36.80で高温でした)

この場合生理が1週間ほど遅れれば
再度検査薬使用したらいいのでしょうか?😣

ドゥーテストの真っ白をみて、出血もあり
また次頑張ろう!と旦那と気持ちを切り替えたところだったので
あまり期待しすぎるのも怖いのですが😭

コメント

カンコロ

私も生理予定日くらいに、茶おりがあり、
あー生理来たなぁー と思って、ナプキンしたんですが、まったく出てなくて、
ん?
おかしいなぁーと思い、その後も出なかったので、その日に検査薬したら、陽性でました!
生理予定日が過ぎてからもう一度検査薬してみてはどーですか😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    ほんとですか!あと数日たっても生理来なかったら再度検査薬してみます😳

    • 4月4日
すず

答えになってないかもしれないですが、、わたしも今同じような感じです!

昨日茶おりから少し出血にかわって、あー生理きたんだと思ったら今日は出血がありません。
私の場合は基礎体温そんなに高くなかったので経血の量が少なすぎてそっちの心配してましたが😂

はじめてのママリさんの場合、排卵日が確実なのであれば今もう一度検査薬したら陽性の場合反応でるのではないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    わー同じですね!期待と不安ありますよね🥺
    また真っ白見るの怖いので、あと数日たって高温期のまま生理来なかったら再度検査薬してみます😂🌸

    • 4月4日