![mitsu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜おむつ漏れで悩んでいます。対策を試しましたが改善せず、困っています。アドバイスをお願いします。
みなさま、ぜひ知恵を貸して下さい><
7ヶ月になった男の子がいます。
日中は全く問題ないのですが、夜おむつのおしっこ漏れが頻繁です💦
寝返りをして寝相が悪いせいか、いつも朝起きると服からベビー布団までぐっしょり…。(朝までぶっ通しで寝ます)
昨日は夜替えて1時間くらいで漏れていました。
寝返りを阻止する事は出来ないので、一応対策としては
・息子就寝前と私が就寝前に交換
・ちょっとキツ目にテープを止めてみる
・オムツのメーカーを替えてみる
(パンパ→グーン、メリーズ)
・パンツタイプを使ってみる
をしましたが、オムツばっか増えて惨敗です。
体重は8000とちょっとでMサイズを使っています。
毎日毎日、寝てるところ起こすのも可哀想だし、布団全部剥がして洗濯物手間なのでぜひ知恵を貸して下さい(T . T)
- mitsu(6歳, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
防水シーツは敷いてますか?
あまり、きつく閉めすぎるのも漏れにはよくないと聞いたことがあります(>_<)
![きょんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょんちゃん
私のところも夜のおしっこ漏れがすごかったです。(テープタイプでした)
そこで、メリーズのパンツタイプに変えてみたところ、全然おしっこ漏れがなくなりました。
テープタイプのおしっこ漏れしてるところを見てみると、左脇腹のところからおしっこ漏れしていたので
おしっこが多くなってきておしっこをテープが吸収しきれずにおしっこ漏れしていたようでした。
なので寝る時はワンサイズ大きくたパンツタイプを使ったら解消しましたよ!
パンパース→ムーニーときて、おしっこ漏れしてたのでそこから
私はずっとメリーズ使ってます。
なぜおしっこ漏れしているのかを考えたら解消すると思います!頑張ってください!
-
mitsu
遅くなってすみません!
コメントありがとうございます(^^)
そうだったのですね!
メリーズのパンツタイプはMを買って使ってみました。
日中は大丈夫だし、サイズは合ってると思ってMにしたのですが…。
確かに息子も左のテープのところがよく濡れてます。よく飲んでいるので当然おしっこ増えますよね!しかも夜の長時間。
超当たり前の事を見落としてた気がします(^^;)
今日ワンサイズ上のパンツタイプを買いに行って試してみたいと思います!- 8月28日
mitsu
遅くなってすみません!
コメントありがとうございます(^^)
防水シーツっぽいものは引いているのですが、染みちゃってました…。
これじゃ防水じゃないですよね(^^;)
そうなんですか!
ゆるくて漏れるならキツ目にと思っていました💦
どちらもダメなんですね><