
コメント

はじめてのママリ🔰
11ヶ月頃、保育園に預けるのを機に、夜間断乳しました!3日間くらいは大泣きで、10分置きくらいに泣いては疲れて寝て泣いては寝てを繰り返してました。が1週間もせず、夜中は寝てくれるようになりました!
はじめてのママリ🔰
11ヶ月頃、保育園に預けるのを機に、夜間断乳しました!3日間くらいは大泣きで、10分置きくらいに泣いては疲れて寝て泣いては寝てを繰り返してました。が1週間もせず、夜中は寝てくれるようになりました!
「ねんね」に関する質問
1歳0ヶ月の発語ってどれくらいですか? 息子はご飯を見ると「まんまっ!」と言い パパ、ママに関しては言えるから言うって感じです(私を見てママ、旦那を見てパパ、って言ってる感じではなさそうです) 「ねんねー!」…
批判やめてください😂 子供達が可愛過ぎて、メンヘラ女みたいになってしまいます🥺 毎日、この子達に万が一のことがあったら…そしたら絶対に私も死ぬとか考えてます🥺 もちろん、こんなこと誰にも言えませんが。 特に最近お…
1歳4ヶ月、名前を呼んでも振り向きません。 いつになったら焦るべきですか? もうそろそろまずいでしょうか?😖 1歳4ヶ月の息子ですが、名前を呼んでも振り向いたり反応したりしません。 「○○くーん」と呼ぶと「はーい」…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
チビママ
放置して見守るのがベストですかね😌
はじめてのママリ🔰
ほぼ母乳でしたが、寝る前はしっかりミルクを飲ませてました!
寝不足は覚悟しなきゃですが、ずーっとそばにいて、とんとんしたり、座ったまま抱っこしたりと安心できるようには心がけました!あと自分の負担にもならないように!
口寂しいではなく、のどが渇いて泣いているとかわいそうなので、哺乳瓶やストローマグにお茶を入れて用意してました!
チビママ
今母乳とジュースだけで
哺乳瓶を嫌う子でおしゃぶりもしてくれなくて🥲
頑張ってみます🥲