
赤ちゃんのうんちが出ない時の対処法やミルクの量について相談です。出ない場合はミルク控えても大丈夫。頻回の完母も可能。心配なら医師に相談を。
赤ちゃんのうんちを出す方法ありますか?
生後2ヶ月で私が薬を飲む必要があり数回ミルクをあげ、また母乳に戻したものの、もともと頻回すぎたので時間があけばいいなと思い1日1回ミルクを3日ほどしました。
しかしうんちが全く出なくなり、出てないなと気づいてから丸1日後に大量に出て、それからまた1日半ほど出ていません。
一日目、薬を飲み12時間空けるためミルク4.5回
二日目、母乳プラスミルク1回、出ていないと気づく
三日目、母乳、うんち出る、ミルク1回
四日目、母乳、ミルク1回、出ていない
五日目、まだ出ていない、ミルクはなし(今日)
という感じです…
お腹マッサージやお尻刺激もやってみましたが出ず…
力んでいる時に踏ん張れるように足を曲げて足の裏を押してあげたりしていますが出ません😭
出る方法はありますか?
また、出ないようならミルク控えた方がいいですか?
ミルクなしでも完母、頻回は可能です。
何度おむつを変えてもおしっこだけで心配です…
お腹が苦しいのか、少しぐずりやすい気がします。
- ママリ(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

りおちぇる
うちは5日出ない頃、鍼に行ってみました❗
赤ちゃんや子供はホントの鍼は使わず、刺激するだけです。
うちの子はその日の夜に出ました。

ゆき
ミルクをかえてみるのもいいと思います。
うちは二人ともほほえみ飲んでましたが便秘になってしまいミルクを変えたらちゃんと出るようになりました!
-
ママリ
とりあえずやめてみてますので次あげる必要がある時には変えてみたいと思います🙇♀️
- 4月3日

ryomam
うちの子は完母なのに新生児の時から便秘気味で、今は3日に1回綿棒浣腸しないと出ません。
自力で出したのなんていつ以来だろう…😩
腹筋が弱いからなんですかね〜
赤ちゃん用の細い綿棒にワセリン塗って浣腸すると溜まってた分が一気にドバーッとでます😭笑
-
ママリ
やはりもっと刺激しないとなんですかね…
おむつ開いてやると思うんですがめっちゃ飛んだりしますか?😓
手にかかったりとか…- 4月3日
-
ryomam
まだゆるゆるなので飛んだりはしないですよ🙃
でも手につくことはたまーにあります😂
それより女の子だからって油断してたらこないだオシッコひっかけられました笑
ちなみに今さっき何日かぶりに自力で大量の💩しました🙌- 4月4日
-
ママリ
4/1の昼以来なので丸3日になりました😭😭😭
飛んだら嫌とか言ってられないですよね😱
私も1度お風呂のあとにハイローチェアがびしょびしょになりました🤣
しかし湯船であっためてもリラックスしても力んでも出ないとはどういうことなのか…
おめでとうございます!㊗
私ももう1回チャレンジします🤣- 4月4日
ママリ
5日ってすごいですね😭
ありがとうございます!
考えてみます🙇♀️