1歳児に対してダメダメ言い過ぎか、イライラしすぎか悩んでいます。
私がおかしいですか?
長文です。
4月に入り、慣らし保育が始まった娘。
まだ1時間だけですが、それでも疲れるようで、帰ってきてすぐお昼寝、夜は19時頃寝てしまいます。
が、夜中2時頃〜酷い夜泣き。
昨晩(というか今日)も泣き止まず、深夜のドライブに出て気を紛らわせ、なんとか寝せました。
でも夜中起きても起床時間は変わらず6時台。
今日も寝るの早すぎたら嫌だなと思い、眠いの分かりながら午前中はお花見に連れ出しました。
娘は眠いから終始抱っこ要求、少しでも地面に下ろせばグズグズ。
やっと落ち着いてきて歩き出したと思ったら、他のご家族のおやつ、水筒、ボールなどが気になって触ろうとしに行く。
その度に、こんなご時世だから余計に、触っちゃダメ!!と言って遠ざけるのの繰り返し。
眠い中連れ出した私が悪いですが、イライラしてしまって全く楽しめませんでした。
帰ってきてお昼寝をし、目が覚めた後も機嫌がすごく悪くて大泣き、抱っこも拒否でしばらーーーく暴れまくってました。
娘の機嫌が落ち着いた頃、実母にテレビ電話(たまに近況報告で電話します)
そこで今日の午前中の出来事を話すと、
「娘ちゃん、ダメダメ言われて嫌だったね〜」と。
まずそこでモヤモヤ。
電話中、娘がテーブルに上がろうとしたので、上がっちゃダメだよ降りてね、と注意すると、「あんまりダメダメ言わないの。」と。
え?これも私が悪いの?とモヤモヤ。
それが態度に出てしまい、極め付けに「あんまりイライラしないで。」と言われて、キレて電話を切ってしまいました。
私は何でもかんでも娘にダメダメ言ってるわけではないし、危ないから、とか理由があってダメと言ってます。
ダメなことを教えるのは親の役目だと思うからです。
それについてダメ出しされたのもモヤモヤします。
そして、言い訳ですが、妊娠中で普段よりイライラしやすい時に、「イライラしないで」は本当に辛いなと思いました。
イライラしなくていいならイライラしたくない。イライラしたくてしてるわけじゃない。
私が1歳児相手にダメダメ言い過ぎですか?イライラしすぎですか?
今日は久しぶりにキャパオーバーで何度も泣いてしまいました…。
- ぴょん(3歳1ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
退会ユーザー
1歳児クラスの担任してます😊
保育士してる時は何故か仕事スイッチが入ってるのか、ダメだよは言いません。やって欲しくないことをやられた時は、テーブルに上がったら〇〇ちゃん落ちて怪我しちゃうかもしれないから降りようか。などなんでやったら行けないのか等説明して辞めさせてます。言葉の理解をちゃんとしてるのかは微妙ですが、それを伝えるのは大人の役目かなって思ってます。
ですが、私もつい10ヶ月の子どもにわー!ダメだよー!って言っちゃうことあります…。なのでダメだよって言ってしまっても、そのあと理由もしっかり伝えてあげれば良いのかなと思ってます🥲
どんな1日だったのか何も知らずに口出しされるとイライラしますよね。スルーしましょう。気にしたり、反論するともっとイライラしちゃうと思いますし!
妊娠中子育て凄いです!ママはたくさん頑張ってます!自分で自分をたくさん褒めてあげてください。毎日子育てお疲れ様です。
はじめてのママリ🔰
私はダメダメ言わないようにしてます。
というか伝え方を変えています。
テーブルのぼっちゃダメ、ではなく、テーブルのぼったら痛い痛いってえんえんしちゃうからおりていいこしてあげようね、という感じです。
大体素直に聞くので褒めてあげてもうやらなくなるので一石二鳥です。
-
ぴょん
素直に聞いてくれるの偉いですね…
うちも、危ないから降りてって言うと降りる仕草はしますが、また数秒後には登ります💦
「降りて」→降りる→またすぐ登るの繰り返しなので、最終的に「ダメ!!」といって引き剥がしてしまいます…- 4月3日
ママリ
注意の仕方は否定語を使わないほうがいいというのは何かで見てわたしは心掛けています。でも咄嗟の時ってダメって言いますよね🤣
登らないで!ではなくて降りてねとか、おすわりだよ!とかで言うんだそうです。
他人に迷惑かけるときはもちろんすぐさま強制退散ですが、家の中では出来るだけ頑張ってます。そっちの方がなんとなくイライラしにくい気もするので、余裕があるときは試してみてください✨
お子さんも慣れない環境で疲れてストレスを感じているだろうから、いつもよりぐずりやすいですし、寝ないことも仕方ないですよね🥺
いつも以上に手がかかってるんだから、イライラしても仕方ないとは思います。
お互い今が1番大変なのでここを乗り越えれば、またイライラしない生活が戻ってくると思いますよ〜!慣らし保育、頑張って乗り越えてください🙏❤️
-
ぴょん
やっぱり、ダメ、はあまり言わない方がいいですよね…
余裕があるときは言わないように気をつけているのですが、短時間で何回もやられるとだんだんこちらも余裕がなくなってきてしまい…😓
励ましのお言葉ありがとうございます💦💦- 4月3日
ゆ
色々しんどいが重なるとキャパオーバーになりますよね。
更に妊娠中との事で、毎日本当にお疲れ様です。
確かに、「してはいけないこと」を教えることは親の仕事ですが、まだ1歳だと理解しにくいです。それに、「ダメ」って言葉じゃなくていいんですよ!
ダメって言っちゃいますよね
私もついつい簡単なのでダメ!って言っちゃいます。
でも、子どもからすると「?」なんですよね。
興味のあることをそのまま行動に移してるだけなので。
だから、「ダメ」と注意するよりは興味を逸らしてあげたりできる方がいいのかなと思います。
お母さんもそういう気持ちから仰ったのではないかなと少し思いました😌
でも、親にわかって欲しい気持ちはめちゃくちゃわかります!私も親にテレビ電話して指摘されたらイラッとしちゃいます😂
-
ぴょん
咄嗟にとか余裕ないと、つい、ダメって言ってしまいますよね…
今日も他の方の物触ろうとした時、初めは、娘ちゃんのじゃないからこっちのママのやつ代わりにあげるね!等言って気を逸らそうとしたのですが、何度も何度も触りに行こうとして…
イライラしてしまって、ダメ!を連呼してしまいました…
実の親くらいは気持ちわかってくれ!って期待しちゃう分、余計にイラッとしちゃいますよね😔- 4月3日
ゆう
ダメなことを教えるのは母親として当たり前です😉
間違ってませんよ!!
妊娠中だし気持ちに余裕もなくしんどいですよね
あまり自分責めないでください
-
ぴょん
ありがとうございます😭
ちょっと気持ちが軽くなりました!!- 4月3日
もちこ
ダメダメ言うのもしょうがないと思いますよ〜!だってダメなんだもん!笑
外にいる時とか咄嗟の時なんか特に、「◯◯だからダメだよ〜」なんて説明してる間に子どもはやらかしますから!笑
まずはダメ=今やっていることを止めなければならない、という認識を子どもに持ってもらう、でいいと思います。
家にいる時はうちもテーブルに上がったりする時が多々あるのでその時は「ダメー!落ちたら痛いよ!ケガするよ!」など説明したり、「あー!あれーっ?それ良いんだっけ〜?」と、笑顔で止められるような声掛けにしてみたりしてます💨
何度言ってもやめない時は雷落としますが😅笑
-
ぴょん
そうですよね…!そう言っていただけて気持ちが楽になりました😭
何度言ってもやめないと、ほんとイラッとしちゃいますよね😔- 4月4日
オムハンバーグ
妊娠中の私みたいです😅💦
実父に言いたいこと言われてブチギレました...笑
おかしくないですよ😀💦
今は普段と違うぴょんさんですから(妊娠中なので)、あまり自分を責めずに😀
否定語出ちゃいますよね。
今の育児では良くないとされてますけど、10年後は何と言われてるか分からないなーと思って育ててます。
我が家では,ダメ!をストップ!かちょっと!ちょっと!に変えて声かけしてます。
でも、つい出ちゃうダメダメ!モンスター👾です笑
めっちゃ頑張ってるお母さんだなーと思いましたよ😀💦💕
大丈夫です!ちょっと肩の力抜いて子育てやっていきましょ😄💖
本当にお疲れ様です!
-
ぴょん
温かいお言葉ありがとうございます😭
ホルモンバランスもあるから、多少は仕方ないですよね💦💦
ストップ!いいですね😳今度使ってみようと思います!
ありがとうございます😭😭😭- 4月4日
ゆっちゃんママ
うちも同じような感じです!意識しようと思ってもついダメダメ言ってますし実母も同じ感じです😊
けど私は叱るのは親、祖父母はただただ孫を甘やかす存在だと思ってるので娘ちゃんもそう言ってくれるばぁばがいていいんじゃないかなと思いますよ✨
おかげでうちはとてもばぁばっ子なのでイヤイヤ期のどうしようもないときはいつもばぁばにテレビ電話して解決ー‼️でした笑笑
-
ぴょん
同じような方いて安心しました🥲
そうですよね、叱るのが親の役目で、ひたすら甘やかすのが祖父母の役目ですよね!(笑)
なるほど!ばあば大好きだと、イヤイヤ期も助かっちゃうんですね✨✨- 4月4日
ぴょん
私も、余裕がある時にはダメって言わないように気をつけられるんですが…。
短時間に何度も繰り返されたり、咄嗟にだとつい、ダメダメ言ってしまいます😔
理由を説明しようにも、娘も怒られた!って泣いてしまって聞く耳持たず状態になってしまってて💦💦
毎回、夜娘が寝た後反省してます。
励ましのお言葉もありがとうございます💦💦