※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの調乳に市販のペットボトルのお水は使えるか、どれくらいの期間使用できるか悩んでいます。有名な調乳可能なお水以外でも大丈夫でしょうか。

ミルクの調乳に市販の赤ちゃん専用ではないペットボトルのお水は使えますか?また、使ってる人いますか?

現在市販のお水を大人が飲むように家に常備しているのですが赤ちゃんの調乳にも使えないかなあと思いました🤔

いろはすやクリスタルカイザーなどの有名どころの調乳可能と公式で出ているようなお水では無いのですが使用するか迷っています。

また、開封後どれくらいのものまでは使用する!などあれば教えてください!🙇‍♀️

コメント

☆まめお☆

私はいつも外出時は、出先の自販機で六甲の天然水を買って使っていますよ!
帰宅後、冷蔵庫に入れて当日中の調乳に使っています😊
翌日まで残っていたら大人が飲みます☺️

  • ママリ

    ママリ

    外出時は自販機で買えばいいのですね!😳
    参考にさせてもらいます☺️

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

日本の水なら使ってました!新生児の頃から!
すぐ無くなるんで、長いことたったものを使ったことないですが、、長くても3.4日だったかなと

  • ママリ

    ママリ

    確かに日本のお水なら安心ですね☺️
    3~4日!冷蔵庫入れておけば行けそうですね!
    参考にさせてもらいます🙇‍♀️

    • 4月3日
優しい麦茶

南アルプスの天然水といろはす使ってました!
持ち運びできるように500mlのペットボトルだったので、その日のうちに使い切らなければ私が飲んでました☺︎

いちご

いろはすつかってます!

はじめてのマリリン

お店には売ってないですが通販で購入しているお水で、ミルクに使えるか販売元に確認しました。
軟水硬水など使える使えないがあるので、聞いてからがいいと思います。