※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
お仕事

シングルマザーが病気のため、できる職種が限られています。仕事探しの相談場所を教えてください。

シングルマザーです!
急遽仕事を探さなくてはならなくなり、探してます。
どこで探せばいいのでしょうか??😭

病気があるためできる職種が少ないです、、、
相談乗ってくれる場所教えてください。。。

コメント

🍎

ハローワークが良いかなと思います。
マザーズハローワークなら子連れでも安心していけます。無ければ普通のハロワで。

あとはNPOの方に相談乗ってもらったりしても良いかなと思います!

  • なな

    なな

    ハローワーク通ってた時にたまたま担当の人が嫌な人で
    マザーズも普通のも両方とも、、、😭

    NPO相談してみます、、、

    • 4月3日
  • 🍎

    🍎

    ハロワの人はなんだかせっかちでキビキビしてる人が多いですよね😅
    で良い人に当たると良いのですが😭

    • 4月3日
  • なな

    なな

    そして子供いるのに謎に家から遠すぎて朝早いのばかりゴリ押しされました笑😭
    きっと1人はいますよね、親切な人は🥺

    • 4月3日
ばたこ

私もハローワークで相談に乗ってもらおうと考えています。
シングルです😅

  • なな

    なな

    そうなんですね💦ハローワークはいい思い出がなくて💦人によるとは思いますけど😔

    • 4月3日
  • ばたこ

    ばたこ

    人によるみたいですね😱先程もハローワークはやめた方がいいって言われました😅
    あと最近はマザーズハローワークっていうところもあるみみたいで…行ったことないので気になっています。

    • 4月3日
  • なな

    なな

    そうだったんですね!
    確かにマザーズは子育てをしながら働くセミナー?などもやってますね!
    私はマザーズの方も担当の人となかなか相性が良くなかったので🥲

    質問しておいてあれですが、派遣もおすすめです☺️

    • 4月3日
  • ばたこ

    ばたこ

    独身の時と子持ちでは職探しは違いますよね😭
    私ももう何年もハローワークにはいってないので…ドキドキです💦

    派遣いいんですか?実は気になってます😆

    • 4月3日
  • なな

    なな

    子供いるって言うと受け入れ不可になったりもしますもんね😭!
    いい担当さんいるといいですね☺️✨

    独身の時に派遣やってましたが、色々と融通してくれたので、本当は戻りたいなと思ってます(が、フルタイム案件ばかりで
    私は今仕事してて足りない分をダブルワークで探してるため戻れませんでした😭)

    • 4月3日
  • ばたこ

    ばたこ

    来週行ってみます✨

    そうなんですね!派遣って社会保険とかありますか?
    出来れば入りたいなぁと💦

    体調がよくないんですよね?
    ダブルワークも大変ですよね😭

    • 4月3日
  • なな

    なな

    私も来週ハロワ言ってみます😭

    ありますよ!働こネットとか、エン派遣をよく見るんですけど、求人に社保完備とか書かれてます☺️

    体調が良くないというか難聴なので接客とかうるさい工場とかが出来ないんです、、、😭

    • 4月3日
  • ばたこ

    ばたこ

    いい職がお互いに見つかるといいですよね✨

    そうなんですね!なんか派遣ってよく聞くけど詳しくは知らなくて💦登録とか面倒なのかな?とか💦
    私は子供のことが気になるので休みやすい所がいいです~

    なるほど!!普通の人でも工場とかうるさい所で聞き取ると大変ですもんね😭

    • 4月4日
  • なな

    なな

    そうですね🙏🙏✨

    登録は登録の場所に行かないといけないのが面倒なくらいで、登録自体はそんなでもなかったです✨
    派遣先で同じ派遣さんでもよく保育園に呼び出されてた人いましたよ☺️
    私も耳が悪いことを派遣先の会社に伝えてくれたみたいで部署とかを考慮してくれました🥺

    そうだと思います😭マスクで余計に笑

    • 4月4日
  • ばたこ

    ばたこ

    登録の場所まで行くんですね!

    保育園の呼び出しとかに対応OKの所がいいです✨
    体調によって配慮があるっていうのも待遇いいですね!

    マスク…何言ってるか余計に分からない時ありますよね😩

    • 4月4日
  • なな

    なな

    そうです!でも会社によってはオンラインもやってるみたいです☺️コロナ禍ですしね!

    そういったのを担当者に伝えれば考慮して紹介してくれるはずです👍母も派遣ですがそんな感じらしいです😆

    ほんとに早くマスクのない社会に戻ってほしいです😭

    • 4月4日
  • ばたこ

    ばたこ

    オンラインよりは直接行きたいです(笑)私はアナログなので🤣

    お母様もなんですね✨

    ですよね😩いちいち付けるの面倒臭いですし…これから暑くもなるし🌞
    でも観戦者増えてるから難しいですよねですもんね…

    • 4月4日
  • ばたこ

    ばたこ

    すみません💦
    誤字です😱感染者!

    • 4月4日