※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃママ
子育て・グッズ

離乳食を増やしすぎても、ミルクを飲み干して泣く場合、過剰な量かもしれません。



離乳食をどんなに量を増やしても
そのあとのミルクを飲み干し
飲み終わると泣くのですが
離乳食って増やしすぎても良くないですよね?

コメント

ゆうひ0627

食べるだけあげて平気ですよ😄

  • ちぃママ

    ちぃママ

    食べるだけあげていいんですね!!
    その後のミルクもですか(T_T)?

    • 8月27日
  • ゆうひ0627

    ゆうひ0627

    飲むならあげていいけど、わたしは様子見てほしがらなければあげませんでした。それぐらいもう食べていたんだと思います、もう10か月では寝る前しかミルク飲んでませんでしたよー

    • 8月27日
  • ちぃママ

    ちぃママ

    そうなんですね!!
    10ヶ月でミルク500は飲ませてといわれたりでどうしたらいいか分からず(^_^;)

    • 8月27日
べじにゃん

10ヵ月ですよね?うちの子もものすごい食べてましたが、後期乳児検診で、便に形で出てこない限りはいくら食べさせても良いが、肉や魚などのタンパク質は消化が悪いので増やさず、野菜か炭水化物で増やしてと言われました。野菜にするか炭水化物にするかは体重によりますね。うちは痩せ気味なので、全く気にしなくていいと言われました。

  • ちぃママ

    ちぃママ

    10ヶ月です!
    そうなんですね!!たまーににんじんなどがみじん切りくらいで出てくるのですが…
    てことは増やさない方がいいんですかね(^_^;)

    • 8月27日
  • べじにゃん

    べじにゃん

    にんじんとかは大丈夫と思います!小児科の先生の話では、米のような柔らかいものが形のまま出てくるような場合、とおっしゃってました!!!

    • 8月27日
  • ちぃママ

    ちぃママ

    そうなんですね!!
    ありがとうございます☆

    • 8月27日
かずりゅう

10ヶ月ころは満腹って感じにくいみたいですよ(*´ω`*)
ほしがるだけあげていいと思います(*´∀`*)

  • ちぃママ

    ちぃママ


    欲しがるだけでいいんですね♫
    永遠に食べそうで怖いですが。。。笑

    • 8月27日