※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦖👶✨
子育て・グッズ

ベビザラス、トイザラスの洋服のイメージについて教えてください。ベビザラス、トイザラスで服を買う人を見かけないのですが、どうでしょうか?

ベビザラス、トイザラスの洋服ってどういうイメージですか🤔??よく服はどこで買うかって投稿を覗いたりしてるのですが、ベビザラス、トイザラスで買いますっていうの見たことない気がして🤔

コメント

ちゃ

買ったことないです!
トイザラスはおもちゃですね!

  • ちゃ

    ちゃ

    トイザラスは好みのものがあんまりなくそんなに見たことはないですがお値段もそれなりなイメージです😂

    • 4月3日
もんちゃん&ちびマウスの母☆

・種類が少ない
・価格が高め
・服を買う店というより、オモチャ屋さんというイメージが強い
って感じで、わざわざ買うことがないですね😅

でも、1人目の出産準備で肌着は買いました💡

しょこ

ちょっと高かったりキャラものが多かったりするからじゃないですかね?

はじめてのママリ🔰

子供らしいデザインのイメージと、言うほど安くないってイメージですかね。
トイザらス行ってたまに「可愛い、買おうかなぁ〜」って一着持ってウロウロ他も見るけど、選んでると大してほかにコレってやつがなくて、「やっぱ今度〇〇で買うか」って持ってたやつ返してやめるパターンが何故か多いです笑。

安くて3.4枚一気に買えるーとなるとUNIQLO行くし、ちょっと上か同じくらいの値段出すならもうちょいいいデザインの子供服ブランドで買えるしってなりますね。

ゆう

セールの時にちょこちょこ買ったりはします。普段しまむらで買ってるんですが、それに比べたらお高めですね😂
ソフィティカの服で欲しいものがあるんで今年の夏用に少し買おうかなとは思ってます☺️

mi

セールの時に買ったりします*
ブランドとコラボしてたりディズニーのとかも可愛いので♡

はじめてのママリ🔰

オシャレじゃない服、西松屋とか似たようなイメージです💦

はじめてのママリ

LeeとかEDWINとかブランド系とムーミンとかディズニーとかのコラボ系がおおくて、少しお高いかなーという感じですね。
ブランドでない服もあるんですけど、定価だと1500円前後のものが多くて、セールで1000円くらいになる感じです。でも同じ値段ならバースデイとかで可愛い服が結構あるのでわざわざ買わないかな?と言う感じです(笑)

わたしはLeeとかをセール狙ってちょこちょこ買ってます!

🦖👶✨

みなさんコメントありがとうございます!
なるほど🤔って思いました!今度行く予定があるので、ちらっとは覗いてこようかなと思います!