※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリリ
子育て・グッズ

トイレトレーニングやらない保育園もありますか?

トイレトレーニングやらない保育園もありますか?

コメント

ゆう

こども園ですが、積極的にやっているというよりはその子に合わせてって感じです!

  • ママリリ

    ママリリ

    その子に合わせてとは具体的にどの様な感じですか?
    すみません、初めての子で何もわからず今預けてる保育園がトイトレあんまりやらないと聞いて不安で💦

    • 4月3日
  • ゆう

    ゆう

    本人に意欲がないならやらないってことですよー。

    • 4月3日
  • ゆう

    ゆう

    家でもそうです!やる気がないなら意味ない思っているので、未だにちゃんとやってません😂

    • 4月3日
  • ママリリ

    ママリリ

    家庭だろうが保育園だろうがやる気が大事なんですね。
    意欲があれば家庭と併用してやってくれる感じですかね?
    口コミでトイトレやらないとってなってて不安で、全くやってくれない可能性は低いですよね?

    • 4月3日
deleted user

家でまだトイトレしてなかったけど
園ではトイトレしてるみたいです💓

友達の園はその家庭に合わせる
ってゆっていたので園によって
違うんだと思いますよ😐💭

  • ママリリ

    ママリリ

    園でやってくれるんですね❗

    具体的にどんな事するのですか?

    • 4月3日
Fy

保育士してますが
トイレトレーニングやらないというか子どもの姿に合わせてくれるとは違うんですかね‥

園が積極的にやる(この月齢になったら強制的にパンツとか‥)というよりはその子の排尿間隔に合わせて促したり家でまずはトイレに座る習慣やパンツをはく習慣をつけてもらうことから始める園で働いてましたよ☺

  • ママリリ

    ママリリ

    そうだったら良いのですが、その園の口コミで「トイトレをしてくれないので、保育園にいる時間が長い為、家庭だけじゃ中々進まなかった」ってあったのですが、全くトイレトレーニングしない園もあるのですか?

    • 4月3日
  • Fy

    Fy

    全くしないは私の経験上はないです💦
    でも絶対とは言い切れませんが‥

    園でしかやらず
    家では全くという家庭もあるので
    難しいところですね‥💦

    • 4月3日