
妊娠15週でお腹の状態が気になります。張り感や窮屈さが変わり、心配です。皆さんの経験を聞きたいです。
妊娠15週です。
昨日今日と、立っている時に今までよりもお腹が目立たない気がするのと、真上を向いて寝てもお腹の窮屈感、張り感がないように思います。
普段であればここまで気にならないと思うのですが、一昨日、一時的にお腹が張ってしまって‥しばらく休んでいたら張りも収まり、その後痛みや出血もなかったため、病院へは行きませんでした。
その日によってお腹の出具合等変わるという話を耳にしますが、張り具合も変わるものでしょうか?
最近は少しずつお腹が目立つようになってきたり、真上を向いて寝ていると、お腹が伸びている感覚?があり窮屈な感じがし、最近は仰向けで膝を曲げていたり、シムスの体勢で横になる事が多かったのに‥
急に変わった気がしてしまい、次の検診まで日にちが空くので心配しています。
皆様もこのような経験はありましたか?
経験ありましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。
- きゅー(8歳)
コメント

あやま
わたしもそんな感じでしたよ!
普段左下にしてしか寝れなかったのに、お腹の大きくなってきた妊娠後期に入ってから気付いたら仰向けで寝てるようになりました(笑)
痛みや出血がなければ赤ちゃんは無事だと思います!あまり気にせず過ごしてみてはどうですか?
きゅー
回答ありがとうございます!
お腹が大きくなる後期でも、仰向けで寝れるようになったり‥変化はあるものですよね(^^)
気にしすぎも赤ちゃんに良くないですし、検診までなるべくリラックスで過ごそうと思います。
体験談聞けて安心しました。ありがとうございます!!
あやま
わたしも初めてのことばかりで戸惑ってましたが気付いたらもう妊娠後期に入ってましたし、マタニティライフもあと少しだと思ったら気にしすぎてストレス感じるより、あと少しで赤ちゃんに会える♡って前向きに考えた方がいいと思います(*'д`*)
妊娠期間はあっという間なので楽しんじゃいましょう(*´∀`)!
きゅー
そうですよね!
赤ちゃんに会える日を楽しみに過ごしていきますo(^▽^)o