※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

ミレーナを挿入している方への質問です。避妊目的は保険適応外でしょうか?診断名が必要ですか?生理痛が軽くなることもありますか?

ミレーナを挿入している方に質問です。

これは避妊目的では保険適応外ですよね?
診断名がつかないとダメなのでしょうか。
ミレーナを入れると生理痛が軽くなったりもしますか?

コメント

みかん

避妊目的ではミレーナは入れてくれないと思います(;´Д`)
私は元々、不順で痛みが凄かったので勧められました
ミレーナを入れて3年経ちますが今は生理で血が出るということがなく痛みもなく胸が張ったりとかもなくてめちゃくちゃ楽になりました\( '-'\* )

ちゃむ

避妊目的でミレーネ入れました!
出産前からもう三人目は作らないと決めてて、先生に相談したら産後一ヶ月から入れられると言われたので、産後三ヶ月に入れました。
保険適用外で高くつきましたが、殆ど出血もなく痛みなども無くなりましたよ!

はじめてのママリ🔰

避妊目的だと適応外ですね!!

私が行ってる所では生理痛効かれてかなり酷いって言ったらじゃあ生理痛軽減目的で保険適用にするねって言われましたので保険適用させたいのであれば生理痛が酷くてどうにもならずミレーナを入れたいと言えばいいのかな?と思います(´・ω・`)

入れて何ヶ月かで出血もあまりなく生理痛もほぼなし、今は3年目ですがおりものに血が混ざった程度のものが数回出て終わりです。

ゆ

2日前にミレーナ入れました🙂
不正出血と軽い生理痛みたいなのが続いてます😌
私も避妊目的でしたが、問診票の生理痛がひどいの欄だけに丸つけて内診して「見た感じ特に問題ないけど本人がそう言うなら入れるね〜」って言われて保険適用になりましたよ!
診断名なくても大丈夫だと思います😊