![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が朝食をあまり食べない。最近は少し食べていたが、最近は納豆やミルクだけ。昔はミルクを残していたことも。朝と昼の間におやつを与えるべきか悩んでいる。
元々朝ごはんはほとんど食べない娘なんですが、先月中旬は私的にはそこそこ食べてくれていたと記憶しています。朝起きて1時間後に与えてるのですが、、😢
今朝は、ロールパン・納豆30g位+小松菜ナムル少量混ぜる・野菜味噌汁・ベビーダノン・フォローアップミルクコップ一杯(160ml位)
食べたのは納豆と小松菜ナムルとフォローアップミルク70〜80mlだけです💦
昨日は、ロールパンパン1/3位・アンパンマンチーズ1個
一昨日は、ロールパン1/3位・小松菜ナムル1口位・ベビーダノン
こんな感じです。やはり朝と昼の間におやつを与えてお腹を満たしてあげるしかないですか?思い返してみれば、新生児の頃吸う力が弱かったのか哺乳びんの乳首が合わないのかミルクを飲むのが遅かったり、目安の量を飲まなくて、調乳したミルクをよく残していました。
- ままり(1歳1ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
朝は毎日ロールパンですか?🤔
大人でも同じパンは飽きますし、ロールパンでもハムやチーズ挟んでサンドイッチにしたり、イチゴジャム、ピザ風にしたり工夫してみてはどうですか?💦
うちも朝はパンですが、毎日違うの出してますよ😊
クロワッサン・黒糖ロール・米粉パン・フランスパン・サンドイッチ・レーズンパンなど✨
朝食べないなら9時頃に捕食として焼き芋やおにぎりあげてもいいと思います🙌
ままり
いえロールパンと食パンとマフィンとごはんのどれかです!
旦那は仕事で不在なので、ロールパン2〜3日→食パン2〜3日、パンがない朝はごはんにしています。
確かにアレンジしてみるといいのかなと思いました🤔ごはんは白ごはんか納豆ごはんかふりかけごはんでないと食べない娘なので、パンもアレンジしたら食べるのかな?と思いますが私も食べれるようなアレンジにしてみます!
ありがとうございます。