
コメント

そうくんママ
ゴールデンウィークくらいには、毎年着てました😊
ただ、今年は暑い日が多くて既にTシャツ出してます😅

初心者ママ
5月くらいには半袖持ってくるように言われてました☺︎
そうくんママ
ゴールデンウィークくらいには、毎年着てました😊
ただ、今年は暑い日が多くて既にTシャツ出してます😅
初心者ママ
5月くらいには半袖持ってくるように言われてました☺︎
「着替え」に関する質問
回転寿司いく予定で何時に行くか決めてなかったのですが 「私お腹すいた〜!」「じゃあもう行くか〜」ってなって 私子供二人着替えさせて準備してる間に 旦那庭の芝刈り始めたんですけど...なんで...? もう全員準備終わ…
【仕事復帰について】 契約社員として働いており、現在育休中です。 本来であれば何も問題なく仕事復帰が出来るはずだったのですが、 私がいない間に方針が変わり、戻ることが難しい状況になってしまった為、 皆さんだっ…
淡路島の国営明石海峡公園に遊びに行こうと思います。じゃぶじゃぶ池があるそうですが、服装は水着がいいと思いますか?それとも私物+着替えでいいと思いますか? 行った事がある方教えてください🙇♀️
子育て・グッズ人気の質問ランキング
hina
やっぱGWには半袖ですかね?𓇢🌷
今だとまだ半袖で保育園に送りだすには早いなーって思ってしまって😢
去年のものはサイズが合わなかったりで本当に悩みます😭
そうくんママ
朝は、寒いので長袖でいいと思いますが、昼間は3月の暑い日は既にTシャツに子も多々いましたよ😊
私は、長袖と半袖両方、3月から入れたり朝気温みて、着替えにTシャツ入れてました😊
また、梅雨時期は肌寒くなりますから、そこも2種おきですね。先生が気温に合わせて着せてくれますから😊
基本、子供は暑がりですからねー。
うちは、静岡で
毎年ゴールデンウィークには半袖でした😊
hina
そうなんですね!☺️
うちは愛知なのですごく参考になります!
着替えも毎日じゃなく園に置いておくものなので予め両方置いてもらうようにします!🥰
長袖と半袖と使い分け難しいですが長袖も少し買い足そうかと思います!
GWの写真見てみたらガッツリ半袖でした😂笑
そうくんママ
長袖Tシャツは、秋にも着れるので、たくさんあっても困らないですからね😊
下のお子さんも同性だから、
お下がり使えますしね😊
うちの子は、暑がりなので😅
トレーナーとか薄めのセーターは数枚あれば、保育園の中は暖かいので長袖Tシャツ大活躍でした!
冬でも、お迎え行くと髪の毛
シャワー浴びたの⁉️くらい
ビシャビシャでしたー🤣
そうくんママ
ちなみに、肌着も長袖は、もってません😊
真夏以外は、1年中半袖肌着です。
ヒートテックなんて、秒で多分脱ぎ捨てられます🤣
なので、買いません!
めちゃくちゃ薄着ですが、
小さい頃から、超健康優良児です✨