※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおん
産婦人科・小児科

個人病院から市民病院に移って、早産で出産。出産費用や入院期間について教えてください。

元々個人病院で出産予定だったのですが、
早産のため、個人病院から救急車を使って、市民病院に、移ってきました!
そして、市民病院について、二時間半ほどで生まれ、
4泊5日の入院になりました。

出産費用はどのくらいだと思いますか??
また同じような方いれば教えて頂きたいです。

コメント

deleted user

本当病院によりますが10万くらい手出しですかね?

⭐︎

私は子供がNICUに入っていたからか?自分の入院費は一万いかなかったです

  • しおん

    しおん

    そんなのあるんですか?
    私の子供もNICU入ってます😭

    • 4月3日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    10マンくらい持ってましたが、8,000円ほどで拍子抜けしました、、
    NICUの方で八万ほどかかりましたが汗

    • 4月3日
  • しおん

    しおん

    そうなんですね!教えてくださり、ありがとうございます😭

    • 4月3日
れあまま

同じ感じでしたが搬送料?とかが加算されてたりして8万円ほどでした。

はじめてのママリ🔰

私も2人とも市民病院で産みどちらも祝日だったのですが上の子8万ほどで下の子は5万ほどかかりました😹😹