※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる〇
妊活

排卵予定日にタイミングを合わせたが、高温期が来ず無排卵かと思っていた。のびおりや排卵痛があり、タイミングを取ったが27日にものびおり。基礎体温が上昇したが、遅れているため排卵か不安。タイミング的にはどうか気になる。

本来排卵予定日は17日だったんですけど ..
一応 15日に旦那さんがたまたま下船したので
タイミングとれましたが ..
のびおりもなく排卵痛もなく基礎体温も上がらず
( 高温期が中々こない状態が続き生理周期も長いので
今月は無排卵だったのかなと諦めていたとき )😭😭💭

D32日の25日(木)に
少し のびおり が 確認できたのと
少し 排卵痛 らしきもの があり
26日(金)に
25日より多めの のびおり と
これは排卵痛だ .. と思う痛みもあり

奇跡的に旦那さんも25日と26日に帰ってきていて
25日と26日に タイミングをとりました ☺︎︎
( 旦那さんが帰ってきたタイミングで
のびおりが確認できた時は 嬉しかったです 😭😭 笑
旦那さんは船乗りなので、
タイミング合わせることすら難しい夫婦です )
27日には乗船したのでその2日しか
タイミングはとれてないんですけど ..

27日にも少しのびおりがあり
(この日何故か基礎体温測り忘れてました😭😭😭)
28日に普段36.20〜36.30ぐらいの基礎体温が
36.50程まで上がったので ..
27日基礎体温測り忘れているので
もしかしたら27日にそのくらい上がった可能性もあり🤦🏻‍♀️💦

でも普段36度もいかない基礎体温なので、
( 28日〜今日まで36度代キープしてます! )
排卵してくれたのかな?!って思うんですけど ..
日にち的に結構遅れてるので .. どうなのかなって😭
ちなみに排卵してるとすると、
タイミング的にはどうですかね?😭

みなさんの意見頂けると嬉しいです😭🌷

#のびおり #基礎体温 #排卵痛 #排卵日
#タイミング

コメント

はじめてのママリ🔰

私の旦那も船乗りです😭
タイミング取るの本当に難しいですよね!何回タイミング逃したことか!笑

排卵してればばっちりだと思います☺️

  • まる〇

    まる〇


    えぇ🥺なんだか嬉しいです🥺🚢
    また違った、中々共感してもらえない悩みなので、
    1人でモヤモヤしてしまいますよね .. 🤫💭(笑)

    コメントありがとうございます🥺♡
    きてくれると、嬉しいなぁ😌

    • 4月2日