
コメント

結優
ミルクは結局ダメでしたが、1歳になって急におしゃぶりが使えるようになりました😂
哺乳瓶も平気になりました。フォローアップミルクも小児科の先生に勧められて試したけどダメでしたが😥
結優
ミルクは結局ダメでしたが、1歳になって急におしゃぶりが使えるようになりました😂
哺乳瓶も平気になりました。フォローアップミルクも小児科の先生に勧められて試したけどダメでしたが😥
「哺乳瓶拒否」に関する質問
哺乳瓶拒否 今月末で7ヶ月(早産のため修正5ヶ月15日) とても小さく産まれたので哺乳力がなく、3ヶ月頃までは混合で育てていました。 私が2人目の出産ということもあり、もともと母乳がたっぷり出る体質で、搾乳をしても…
生後3ヶ月、予防接種の当日、次の日は普通にミルク飲んでましたが、2日後から50しか飲まず、それも吐いてしまいました。発熱はありませんでした。予防接種関係無いかもしれませんが、哺乳瓶拒否が始まったのかもしれませ…
哺乳瓶についてです。 最初はスムーズに飲むのですが 途中からむせてそこから嫌がってしまいます。 使ってるのは母乳実感です。 生後1ヶ月半でサイズはS使ってます これって哺乳瓶拒否になりますか? 哺乳瓶いろいろ変え…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☃
哺乳瓶は大丈夫だけミルクがダメだったんですね💦
うちはミルクはいいけど哺乳瓶がダメで全然飲んでくれません
結優
だとしたらストローなら飲んでくれませんか?
ストローまだ使えないなら、練習したらすぐ使えるようになると思います。
うちの子は成長ゆっくりな方で、発達に遅れはないけど、周りより一年くらい遅れてできることがあります。
そんなうちの子も6ヶ月の終わりにストローマスターしたので☃さんのお子さんもストロー使えるようになったら楽になると思いますよ(^^)
☃
ストローはめちゃくちゃお腹すいた時しか飲まないです💦
お茶ならごくごく飲みますが😅
結優
コップ飲みにして手伝ってあげるのも難しいですか?
☃
コップはめちゃくちゃこぼしながら飲んでました笑
結優
スパウトだとどうでしょう?
噛んじゃいますか?
☃
スパウトは使ってないです💦