※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびなみちゃんママ
妊娠・出産

会陰切開後の痛みがひどく、痛み止めが効かず受診予定。糸を切ると痛みが軽減するとの情報あり。いつ糸を切るべきか不安。身動きが取れず、辛い状況。

会陰切開後の痛み、日曜に出産しましたが、痛み止め飲んでもずっと痛くて、5時間あけたら飲んでもいいと言われてるので途切れることなく飲んでます💦
もぅ月曜まで乗り切れる分の痛み止めが無いので明日受診して痛み止め追加してもらうつもりですが、
みんなこんなに痛いんでしょうか!?
溶ける糸で縫ってるらしいですが、糸を少し切ってもらうと痛みが軽減したと書いてる人がいましたが、それって何日目ぐらいに切ってもらってるんでしょうか??
とにかく寝転んでも座っても立っても痛いので、もぅ全ての作業がしんどいですヽ( ;´Д`)ノ

コメント

ふみ

大丈夫ですか?

生後23日目のママです。
私は、三男出産時の会陰切開をお尻の穴ギリギリまでしました。
今までで一番大きく切られガッツリ縫われましたが当日のみドーナツクッション使い翌日からは普通に座る事が出来ました。
痛み止めも後陣痛も酷いので3日分飲んでました。
溶ける糸ですが、退院前検査時に止め糸だけ切ってもらいました。

私的にですが、先生の腕次第だと思います。
止め糸だけでも取ってもらうと楽になりますよ!
因みに今は全く痛みも無く縫った事忘れてしまいます。

Isan

私も入院中ずっと痛くて、先生に相談したら抜糸してくれました!そしたらすぐに痛みも引き、普通の生活に戻れました。突っ張っちゃってる感じですか?私は退院前にやってもらいましたが、、、まだ大丈夫ではないですかね?明日受診する時に言ってみた方がいいと思います!

みかん

ご出産おめでとうございます!

私は切開はしてないですが、一気にいきみ過ぎてお尻の近くまで裂けてしまいました。入院中は痛くて痛くて、薬を追加してもらいました。特に座ることが痛かったです!

私は溶ける糸で塗ってもらったので抜糸はなかったです。不思議と退院後痛みは和らぎました。

クロミ

私も会陰切開して痛くて痛くて
動けませんでしたが薬など出されなかったです😳
私は溶ける糸ではなかったので
退院の1日前に抜糸しました!
めーっちゃ楽になりました(笑)

それでもやはり少し痛かったですけど
突っ張り感や痛みも全然違います!

フゥ

痛いですよねー!
わかります‼︎
私もしばらくまともに歩けず、こんな事で子育て出来るのか…と心配しました(^◇^;)
私は痛み止めも飲むタイプと坐薬ともらって退院し、退院後も1週間〜2週間くらいは痛みでヨタヨタしてましたよ。
でも大丈夫です。
ちゃんと良くなります( ^ω^ )
抜糸も病院によるのかも知れませんが、今は糸が自然に溶けるらしく、私の病院では必要なかったです。

痛みがとれるまで、円座クッションか、旅行時に飛行機などで寝る際に首肩をのせるクッションに座ると楽でしたよ。

今本当にお辛いと思いますが、大変だった事ほど過ぎればいい思い出になりますよ。
ちびなみちゃんママさんファイトー‼︎

りーた

縫ったとこ痛いですよね(⌒-⌒; )

私も4日くらいまともに歩けませんでした。
ドーナツクッションも用意してたけど少し軽減するくらいで何をしても痛かったです。

他の人は普通にスタスタ歩いたり、ソファに座ったり出来てて、私だけ異常なのかと思いました。
傷とかじゃなくて糸が突っ張って皮膚が引っ張られるから痛いんだそうです。
私の行っていたナースさんがどうしてもって言うなら処方するけど痛み止めはあんまり効かないよって言ってました。

5日目に溶ける糸を切ってもらったんですが、ウソみたいに痛みがなくなりましたよ!
いつ切ってもらえるかナースさんに聞いてみたらよいのではないでしょうか⁇

ほの☆ひな

会陰切開ではなかったですが、
いきみで裂けて(笑) 縫いました!!
溶ける糸だったので抜糸は無し。

入院中は痛み止め飲みながら、
歩き方はばぁちゃんみたいだし、
トイレも辛かったですし、座るのもドーナツクッション無しでは涙ポロリでした(笑)
退院後、実家にいた1ヶ月は辛すぎました(笑) 最後の1週間くらいは痛みもほぼ無くなり、クッションなしでも大丈夫にはなりましたが。。。あれは辛いですよね😱
退院後も痛み止めは貰って家でも飲んでました。

ちびなみちゃんママ

ありがとうございます。
まとめての返信ですいません💦
右お尻側に、ちょっと深めに切ってるらしく、右半分が痛いです。
やっぱり痛み長引いてるのかな…
ちょっと引っ張られる感じの痛みと、
抜いはじめみたいな部分が厚くなってる感じで、そこが特に痛いです。
ちょっと糸を取ってもらったらラクになるかもですね!
痛み止め10錠もらっても2日ほどで飲みきってしまうので、退院のときに欲しいと言ったら「もぅないの?」って感じで言われましたが、無いもんは無いし痛いもんは痛いので、明日受診してきますー(๑′ᴗ‵๑)

ばんびちゃん

出産お疲れさまでした!!
私は退院診察の時に、余分に痛み止め出してもらいましたよ!
退院後の1週間検診の時には痛み止めはいらない痛さになってました!!
市販の円座だと柔らかすぎて痛いので医療用に近づけるために、段ボールとタオルで円座を作りました!あとは、正座も割りとマシでした!
完全に痛くなくなったのは2ヶ月くらいだったかなぁ?

寝転んでても痛いと休めてるのかなぁ?と心配ですが……
体勢変えると痛くない寝転がりかたがあるかもしれないですよ!?ちゃんと休めるように、無理しないで薬のんでくださいね!

  • ちびなみちゃんママ

    ちびなみちゃんママ

    痛み止め、多めに欲しくて言ったんですけど、10錠しかもらえなくて💦
    円座たしかに病院のは適度に硬くていい感じでした!
    作ったんですねーわたしもちょっと硬めに補強してみようかな

    • 8月27日
  • ばんびちゃん

    ばんびちゃん

    10錠じゃぁ全然余分はないですよねぇ(´・д・`)
    うちは20錠くらいくれましたよ⁉これくらいで足りる?もっといる?市販のでものめるやつうってるからねぇ!なんて言いながら…
    病院大変だったら、薬局で薬剤師さんに聞いてみてもいいかも?

    • 8月27日
  • ちびなみちゃんママ

    ちびなみちゃんママ

    そぅなんですよー、無くなったら市販のでもいいんですか?って聞いたけど傷見せて欲しいからと言われました💦
    糸を取ってもらったらちょっとラクになるかもみたいなので、見てもらっとこうかなーと。
    これでも足りなかったら薬局で相談して買ってみますー(๑′ᴗ‵๑)

    • 8月27日
  • ばんびちゃん

    ばんびちゃん

    そうですねぇ!診てもらうと安心かも(^o^)お大事にしてくださいねっ☆はやくよくなりますように☆

    • 8月27日
  • ちびなみちゃんママ

    ちびなみちゃんママ

    ありがとうございます♡

    • 8月27日