
保険に入ることを考えている女性が、月2万円程度の支払いで終身、学資、生命保険に加入することになりそうです。この支払いは高いでしょうか?他の方の保険の種類と月々の支払い額を知りたいです。
最近になって保険に入らなければと思い始めて色々と話を聞いて終身、学資、生命保険などで月2万程の支払いになりそうです。
これはやっばり高いですか?
良ければみなさんの保険の種類と額で、月々の支払いがいくらぐらいになるのか知りたいです。
- はしも♪♪(3歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

かめれおん
うちは、主人と私の生命保険2万ちょい、積立年金2万、学資保険1万で約5万ですよ>_<

煎麦茶
保険、学資というかドル貯金で3万超えてます…入ってて良かったと思う事がたくさんあったので、後悔は全然してないですが…
毎月となると大変ですよね…(笑)
-
はしも♪♪
ドル貯金聞いたんですが良くわからなかったです(笑)
ちなみに入ってて良かったと思った時はどんなときですか?(^^)- 8月27日
-
煎麦茶
ドル貯金よく解んないですよね(笑)
私も旦那が入ったのでよく解んないんです(笑)
保険は、私の場合出産時帝王切開の可能性高かったり(不整脈で)、その後も心臓のカテーテル手術をする事が決まったので!
妊娠してしまうと保険入れないですしね。不整脈も保険入れない理由になっちゃうので少し高くても保険入ってて良かったと思いました(笑)- 8月27日
-
はしも♪♪
確かに帝王切開のこと考えたら保険は助かりますし、いつ何が起こるかわからないから入っておいた方が安心ですね(^^)
- 8月27日

MYTNS
旦那とわたしで各一万円程度で、生命保険を組んでいます!後生命保険の方で月々一万円ずつ貯金しています!
今は私も働けないし、旦那の給料ではやりくりがきついので、自分らにあったプランで生命保険をくんでいます!
-
はしも♪♪
自分らに合った保険って考えると、今の給料のこと考えてやっぱり全部で2万程度が妥当なのかなと思って来ました💡
- 8月27日

かなぽん
うちは、生命保険に入っていますが、生涯設計など、考えて金額を出してくれました。学資保険に入る必要もなく、必要な時や満期時に下ろせるとのことだったので、貯金にもなるし、いいかなーと思って契約しました。
その分夫の金額は多少上がりましたが2人で2万弱です。
-
はしも♪♪
やっぱり2万ぐらいかかりますよね!
学資保険入らなくても別でまかなえれば良いって事ですね(^^)- 8月27日
-
かなぽん
ただ、中には高くてもよくよく見たら、掛け捨てだった!ってこともあるので、ご注意ください!
うちは、値は張るけどちゃんと下りてくるやつにしました!- 8月27日
かめれおん
生命保険3万でした!
だから合計6万ですm(_ _)m
金欠になるわけはこれですね>_<
はしも♪♪
月5万ですか!
保険は月々痛いけどいざとなったらって考えると仕方ないんですかね(。>д<)