![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産育児一時金の手続き方法や申請時期について混乱しています。保険証の更新で手続きが必要か不安です。どうすればいいでしょうか?
出産育児一時金について!
調べてもよくわからず
こんな時間にモヤモヤしてしまったので
詳しい方教えてくださいm(__)m
出産育児一時金を直接支払い制度で
利用するにはどうしたらいいのでしょう?
病院で手続きする!という答えと
保険に加入している会社で手続きする!という答えの
両方がネットで出てきて混乱しています!
また、申請時期も病院によりまちまちのようなので、自分が申請しているのかもわからず、、、(´・・`)
病院で聞かれた記憶はありません。
妊娠中期に1度転院しており、
転院先に移った後で
旦那さんの仕事が変わったため
社会保険も入り直して、
保険証も今日やっと新しいものが
届きました!
保険証が新しくなったら、
出産育児一時金の申請も
やり直しになるのでしょうか?
正産期に入り、
申請してなくて一時金を
受け取れないのではないか!?と
ヒヤヒヤしてしまって💦
病院に確認するつもリですが、
今なにかわかる方いたら
お話聞かせてください〜m(__)m
- なつ(8歳)
コメント
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
直接支払い制度を行ってない病院もあるので確認した方がいいです!私の病院はやってなかったです( ´°ω°`)
![ビタミンC](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビタミンC
わたしは産院から紙をもらいました!受付の方に聞いてみるのがいちばんだと思います(o^^o)
-
なつ
まだ貰ったって記憶はないですね〜!
聞いてみます!
ありがとうございます♥- 8月27日
![ちびあゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびあゆ
私は出産して、入院中〜退院までの間に、病院側から出産一時金の紙を渡されましたよ!
-
なつ
入院してからですか!
そのパターンもあるんですね💡
入院までにしないともらえないんじゃないか!?と焦ってましたw
確認してみます!
ありがとうございます♥- 8月27日
![りゅうぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りゅうぽん
病院が直接支払い制度なら退院までに病院で書類を書くだけですが、やってなかったらとりあえず全額払い、後日保険証の健康保険組合に請求です。
-
なつ
退院までで大丈夫なんですね💡
いつ産まれてもおかしくないので
焦ってたので助かります!
とりあえず確認してみます!
ありがとうございます♥- 8月27日
![ちゃーたろう(*´ω`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃーたろう(*´ω`*)
その関係の仕事をしてました!
旦那さんの扶養なら出産時に加入している保険証を使うことになるので、新しい保険証を早めに産院の窓口に見せに行って、出産育児一時金の直接支払制度を利用したいと伝えてみてください。
もし直接支払制度に対応していない産院なら、受取代理という制度の案内があると思います。
なつ
やってないところもあるんですか!?
それは困りますね!💦
明日、連絡してみます〜!
ありがとうございます♥