
夜中のミルクについて、指しゃぶりの音で目が覚めます。ミルクは1回140mlしか飲めず、2回あげています。泣いていない時、ミルクをあげるべきか悩んでいます。
夜中のミルクについて☆夜中に起きてミルクをあげる方、泣いたらあげていますか?指しゃぶりしているだけだったらそのまま寝るか泣くまで放っておきますか?(*_*)
夜中に2回(2時、4〜5時くらい)指しゃぶりの音で私の目が覚めます。泣いているわけではありませんが、最後のミルクから4,5時間経っているし、いつも1回量140mlしか飲めず規定量より少ないため夜中2回ともミルクをあげています。
夜中の飲む量は80〜120mlが限界です。
そろそろ一晩寝てほしいな〜と思っているのですが、これはそっとしておくべきなのか?そもそも泣いてたらあげるくらいでいいのか?と疑問に思い質問させていただきました!
余談ですが、明け方のミルク後、覚醒して寝ないことも多く1時間くらいトントンしてます…ツライ(´Д` )
- miaAmi(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
その頃、泣くわけではなく目が覚めて?
起きてましたが、
ミルクあげてました!
ミルクあげたらすぐに寝てくれたので、
泣くわけではないけどお腹空いてるんだな。
と思い、時間はバラバラですが、
起きたらミルク。って感じでした!
朝まで寝てくれるようになったのは
四ヶ月頃からです😌

ぷー
字が汚くてすいません。・°°・(>_<)・°°・。最近は夜寝たら朝までおきないのであげませんが、夜中に起きて泣いたら、3時間4時間あいてたらあげます★
-
miaAmi
朝まで起きないんですね〜!うらやましいです(^^)夜中は3,4時間なんですね☆
育児日記の写真もありがとうございます!私も同じもの使ってます♪- 8月27日

8 0 8 0 ♡
欲しがるまであげてません♪
-
miaAmi
コメントありがとうございます!参考になりました(^^)
- 8月27日

退会ユーザー
泣いてからあげた方がいいですよ?
規定量は多く書いてあるので、参考程度にしておけばいおです!
80~120しか飲まないなら、お腹すいてないみたいですし…
-
miaAmi
きのうはあげなくてもそのうち寝てくれたので泣いたらあげるで良さそうですね!
コメントありがとうございます♪- 8月27日
-
退会ユーザー
モゾモゾしてただけかもしれませんね♪
これが続けば、朝までぐっすり寝てくれる日も近いと思いますヾ(o´ェ`o)ノ- 8月27日
-
miaAmi
はいっ(^^)ありがとうございます♪
- 8月27日
miaAmi
私も起きたらミルクってかんじになっているので逆に睡眠妨害してないかな?と思っていましたが、一晩寝てくれるのはまだこれからなんですかね(^^)
参考になりました♪コメントありがとうございます☆