※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

スーパーのパン屋で働いたことある方、仕事内容や難しさについて教えてください。初めてのパートで心配しています。

スーパーの中のパン屋さんで働いたことある方にお聞きしたいことがあります🤔

パートで働こうと思ってるのですが、初めてでいろいろと心配になっていて仕事内容は(パンの製造・陳列、簡単なカットなどをおまかせ)とありました。

皆さんはどんな仕事内容で、難しかったですか?

コメント

ちゃあこ

8年ほど働いてました🙂
初めは短時間のレジだけでした(と、言っても会計はスーパーのレジでするので、パンを袋に詰め、値段のシールを貼るというレジです)。
1年後から、フルタイムで入り、製造もしてました🙂
レシピも細かく決まってましたし、成形がちょっと難しいくらいです🙂
後、オーブン係は結構体力勝負で、たまにヤケドもしちゃいます💦
陳列も、トレイに並べて棚に置くだけで、何も難しくないです👍
子供がスキそうなクリームやフルーツがのったパンは、下の方の棚に置く、とか、工夫するのも楽しいです😆
食パンをスライスするスライサーが、初めはちょっと怖いかもです😥
先輩が指切って、店長と病院行ってました💦
業務的には、そんなに大変なことはなかったですが、日持ちしないので食パン、フランスパン以外はその日のうちに売り切らないとダメなので、見切るタイミングを見るのが難しかったです😅
閉店1時間前くらいから、順々に値引シールを貼っていくのですが、早すぎると閉店までもたないし、遅いと大量に売れ残ってしまって😅
破棄するのが心痛みました😅
製パンの仕事が昔から楽しくてスキだったので、娘が小学生になったら、また復帰したいです😆

頑張って下さいね💪🏻