

青りんご🍏
手取り収入 65万
支出 40万
15万は投資と貯金です😊
お財布はひとつで私が管理しています。夫はお小遣いを除く全額を渡してくれます。

はじめてのママリ🔰
フルタイム共働き 手取り収入35
ほぼ支出になります。。
カード通帳全て私が管理して、おこづかいを渡してます。

娘のママ
夫 収入25-40くらい
私 収入23くらい
家賃(駐車場2台分)、光熱費、固定回線は夫が支払い
食費、日用品、娘のおむつや服、家庭の貯金は私
その他ケータイや保険は各々で支払ってます🤔
財布は別です!

のん
毎月の収入40〜45万
3ヶ月に一度20万ほどの収入がプラス
支出は積立の保険料や学資保険など全て込みで30万くらいです。
共働きですが、全部合算して払っているので分担とかはないです。
役割は、私が収支の管理をして家計簿付けてます。

退会ユーザー
共働きで手取り50万
私は主に生活費
夫は主に住宅ローン
スマホ代や保険料、ガソリン代などは各自で支払いしてます
手元に残るお金はほとんど無くて、我が家はボーナスで貯金してる感じです

はじめてのママリ🔰
主人:1200万〜1500万
私:1000万
支払いも家庭の貯金も全て主人の担当です。私は毎月20万まで自分のお小遣いにして、残りは貯金しています😊
我が家は私がどれだけ稼いでも経済的負担は夫が担うという考え方が夫婦で一致しているので、このスタイルですね!

はなみ
共働きで手取り35万くらい
支出は30万くらい
支払いは全て夫が管理しています。
ですがお互いの収入は家族の収入と考えているので細かい分担はしていません😊
コメント