
オムツ替えでテープ止めが難しいですか?足を伸ばすときに隙間を開けると苦しそう。緩く止めるとズレる。皆さんはどうしていますか?
新生児の男の子ママです!
皆さんオムツ替えスムーズに終わりますか?
うちの子はギャン泣きして足の力がめちゃ強く
蹴ったりピーンと伸ばしたまんまだったり🥲
オムツのテープとめるのが一苦労です!
足ピーンと伸ばしてる時に指2本分の隙間を開けて
テープ止めると足曲げた時に苦しそうで。
でも緩く停めとくと抱っこした時や赤ちゃんがグズって
激しく動いた時にズレちゃうのか腰パンになっていたり🥲
皆さんどうしてますか?😂
- みらい(4歳1ヶ月)
コメント

m
すごいわかります!!😭
今でもオムツ帰るの嫌がるし
泣きまくります😢
うまく変えれた時に
だいたいのテープ止めてる位置を
覚えておいてテープ止めてました!(笑)

三児のママ👦
テープは斜めに止めるとズレませんよ😊
-
みらい
斜めですか!😳
ちなみに下から上に斜めですか?- 4月2日
-
三児のママ👦
逆八の字で伝わりますかね?😂
足の付け根にそって止める感じです!- 4月2日
-
みらい
分かりやすくありがとうございます!!
やってみます❣️- 4月2日

ぽんぽこ
うちも新生児期から足ピーン、今はキック&ピーンです😭
産院で、パンパースはテープがよく伸びるので、ピーンで留めても足を曲げた時にキツくなりにくいと教わりました💪
ムーニーエアフィットもテープが伸びて後ろがギャザーなので愛用してます!
-
みらい
オムツの商品名まで詳しくありがとうございます!!
とても参考になります✨
足ピーンキックは本当に辛いですよね😭しかも地味に力強くて!笑- 4月2日
-
ぽんぽこ
強いですよね!
油断すると床を直接蹴って布団ごと滑っていったり…🤣
お互い頑張りましょう!💪- 4月2日
-
みらい
布団ごと滑るに笑ってしまいました🤣✨
お互い頑張りましようね❣️- 4月2日

□emiyu□
うちはギャン泣きはないですが、太ももムチ子ちゃんなので、足をキュッと曲げられてオムツ外せない&テープすら止めれない・・😂
そして朝起きるといつも半ケツ・・🤣
なので夜だけパンツにしようか悩み中です😂
全然アドバイスになってなくてすみません🙇♀️
-
みらい
ギャン泣きがないの羨ましいです😂!
我が子もムチムチになってきたらそうなるのかなぁ😂うちの場合、ギャン泣きにそれがプラスされたら心折れちゃうかも😂!
半ケツよくありますよね😫
うんちしてるとたまに漏れてる😓
パンツの方がいいかもしれないですね✨- 4月2日
-
□emiyu□
意外とベビーの力強くて手こずりますよね😅
その半ケツが可愛いんですけど、漏れてると可愛くないですよね🤣
Sサイズ履けるよう月齢になったら試してみるといいかもです〜!- 4月2日
-
みらい
何もかも手こずりまくりです😂!
そうしてみます✨ありがとうございます💗- 4月2日

KMN
うちの子も女の子ですが
すごく暴れてテープ緩く止めると背中や足の付け根から漏れてしまうこともあり4000g超えてから夜だけSサイズのパンツタイプにしました!漏れもなくテーブル止めなくていいので助かってます😭やりやすさの個人差はあるかと思いますが…。私はパンツタイプにしてから夜間のおむつ替えは楽になりました!!
-
みらい
なるほど!!
暴れますよねー🤣💦💦
パンツタイプ早くはける大きさになって欲しい…!笑
楽な方がいいですよね✨
テープタイプだとオムツ替える時におしりから腰を持つともう体のけぞって嫌がるので、中々位置が定着しなくて奮闘中です😂- 4月2日
-
KMN
うちの子は小さく4ヶ月で5200gです!パンツタイプに変えたのも最近です!早く大きくなって欲しいですね♪ちょっと寂しい気もしますがww
- 4月2日
-
みらい
女の子ママさんですよね?👧
小さい子可愛いですね❣️
いつまでも小さいままでいて欲しいなぁ〜😂笑
大きくなって欲しいと小さいうちは思うけど……成長早すぎて寂しくなりますね🥺
もう出産してから2週間以上経つのかぁ〜と思うと昨日かのようなのに早!って感じです😂- 4月2日

みみ
うちも新生児のときはギャン泣きでした💦
でもだんだんオムツ替えが嫌なことじゃないってわかってきて、泣かなくなりましたよ😊
指2本って教わりましたが今でも足はバッタバタ動かすのでそんなに隙間開けたらオムツずれて漏れ漏れになっちゃうので結構ぴったり止めてます😅
でも逆にぴったり止めすぎるとお腹のお肉に押されて下がってくるので程よい加減が難しいです😂
-
みらい
新生児の方がギャン泣き多いんですかね〜😂
オムツ替え泣かないで欲しい…私まで泣けてくる時ありますwww特に夜中とかグズグズずっとだったりとか。
やっぱズレますよね!
ピッタリで止めるとミルク飲んだ後とかげっぷさせる時に体勢起こしたりすると苦しそうで😂
難しいですね😢- 4月2日

🔰いつKing🔰
私も過去に同じような質問した事があります😂私の場合 足ピーンの時にテープを張りやすくて M字になってる時は 本当に苦労しました😅 そして とにかくギャン泣きwww同じです😂 パンパースは生まれた時から愛用してます。他の使ったけど 横漏れ酷くて🥲新生児用からSサイズに変わる時のタイミング難しかったですが、思い切ってSにしてみたらどうですか?結構伸びも良く 変えたら漏れなく。泣くのは月齢があがってくると減ると思います😁
-
みらい
同じ方が何人もいてホッとしてます🥺
ピーンの時にテープ貼りやすいのすごく分かります!
ただピーンってしてる時にテープ貼るとM字した時にミルク飲んだ後とかはぐふって言ってますwww苦しそう😂
パンパースいいんですね!
私は産院から退院する時にグーンのオムツを6袋貰ったのでまだ消費してなくて買い足してないです😂
Sサイズ、お試しのやつがあったので履かせてみたんですがウエストがブカブカでずり落ちてきちゃいました😫もう少し新生児サイズで様子見ようと思います✨
月齢あがってくると減るんですね!
逆に新生児は仏様だと思ってたので真逆すぎて日々奮闘中です😭💙- 4月2日
みらい
泣きまくりますよね😂
ミルク飲んで寝たァ、落ち着いたから大丈夫かなと思っても服ペロンってした瞬間泣き始めておしゃぶりくわえさせて落ち着いてテープのビリって音でもうギャン泣きです😂
体まで仰け反られちゃって替えにくい替えにくい😭
うんちもしてる時は足もピーンとされて中々持てずに持とうと必死な最中におしっこ飛ばされて散々です😂😂
m
同じすぎて笑ってしまいました(笑)
ペロってめくったら泣いて
おしゃぶり吸わせて落ち着いて
変える時に足持ち上げようと触れた瞬間また泣き出す…(笑)
うんちの時の足ピーン
本当に勘弁して欲しいですよね🤭
みらい
同じですか🤣安心しました!
足の裏にうんちがつくのはもう毎日です!笑
足持ってもピーンとされたまま曲げてくれず、少し気を緩めるとキックされて足にうんちがつく……😂
おしり拭くのまではいいんですが、たまたまの間とか裏を不幸とするとキックが始まって、ササッと拭けないです😂
m
あなたのためにオムツ
変えてるんだから大人しくしてーーって
なりますよね🤣🤣
たまたまの間共感です🙁
うんちの時ちょっと時間かかります😒😒(笑)
みらい
ほんとそれです😂
退院してきたばかりの時は泣かれるのが嫌すぎて少し手抜きである程度拭けたらオムツしちゃってて、ポツポツ?かぶれたので今はちゃんと隅から隅まで拭いてますがやっぱりギャン泣きは辛い😢
そしてアパートなので夜中は特に、ギャン泣きだと泣き声大丈夫かな……と不安になってしまいます😂
m
ギャン泣きは見てるこっちも
辛くなりますよねーー😢
「ごめんね〜でもそんなに泣かなくても良くないかー?」って
思いながら変えてます(笑)
私もアパートなのでほんっとうにわかります。😔
うんち変えただけなのに
変え終わった後の達成感すごいです。(笑)
みらい
やはり賃貸ですと周りのお家への迷惑じゃないかな。と不安になりますよね😭
分かります!笑
m
本当に不安になります🥲
お互い頑張りましょうね☺️❤️