※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

離乳食初期でアレルギーが判明し、治った方の経過について知りたいです。治った時期や経過について教えてください。

離乳食初期で、食物アレルギーあること判明した方で
治った(食べても症状出なくなった)って方いますか??

いつ治りましたか?


生後7ヶ月くらいのときに
乳と卵のアレルギーあることがわかりました。

どちらも食べさせたらひどく 湿疹出ちゃって、血液検査してもらったらわかりました。

今は一切食べさせてません(>_<)


通ってる病院は、次1歳半になったらまた来てって感じです。
そのときまた血液検査するのかなぁと。



長くなりましたが、うちみたいに初期でアレルギー判明した方。
経過どんな感じだったか聞きたいです。

コメント

アンまま

7か月で卵アレルギーが判明!
卵ボーロを食べた時に湿疹が出て血液検査しました!
1歳になった時に水痘の予防接種を受ける為に再度血液検査をして、卵黄は大丈夫になっていて、卵白も数値が下がっていました♡
1歳6か月で再度血液検査。
卵白はまだあり。
1歳8か月でまた検査しましょうと言われています♡

  • ママリ。

    ママリ。


    コメントありがとうございます!
    だんだん良くなってきてるんですね!

    • 8月26日
  • アンまま

    アンまま


    そうですね!
    始めは心配しましたが、小さな子供の場合
    1歳頃から出なくなる子が殆どだそうですよ♡

    • 8月26日
まうたん

うちの上は子は6ヶ月の時に乳製品と卵のアレルギーが判明して、1歳で再検査したときは若干数値が下がってるものの、まだアレルギー残ってたんですが、2歳のときに先生に少しずつ食べてみて何も出なければ、もう検査は必要ないと言われて、そこからはもう何食べてもアレルギー反応出てないですよー(○´U`○)♬

雪だるまママ

うちは今の所まだ何も出ていませんが、甥が今は卵とサーモンがダメです。
生後3ヶ月で乳製品のアレルギーとわかり、肌がボロボロになりました。
母乳もあげられなくなり、ヤギの乳をあげていましたが、成長と共に数値が低くなりました。
で、今は卵とサーモンだけです。
アレルギーの負荷テストというものもあり、採血だけではなく、例えば卵丸1個はだめでも、卵白はOKとか、1/2は大丈夫とか分かってくる事があります。
負荷テストについては採血結果によると思いますが、自宅で少しずつ食べさせるよりも病院できちんとやる事をお勧めします。
姉が一時、聞きかじりで負荷テストもどきを自宅でして、甥は牛乳ひとさじで呼吸停止した事があります。
アナフィラキシーショックを起こす事があるので、安易に少しだけならとはお考えにならない方が良いです。
驚かせるような事書いてすみませんが、そんな事があった甥も今は卵2/3まで可になりました。牛乳はもうOKです。
成長と共に良くなる事も多いので、焦らず様子を見ることが大切だと思います。

長文になってごめんなさい。
がんばってくださいねo(^_-)O