
素っ気ない先生なのか、ないがしろにされてるのか、どっちなんだろう、…
素っ気ない先生なのか、ないがしろにされてるのか、どっちなんだろう、、
今日進級して、送るのは夫なので、お迎えで初めて進級の先生を知る。
前の担任の先生に会ったが、「こんにちはー」だけだったから、今年は担任じゃないのかーと思ってたら、お便り見たら担任だった。
もしかしたら夫には挨拶してたのかもだけど😓
この先生、全然子供の様子伝えてくれないし、言ってくれるのはできてないこと、やってほしいこと、連絡事項だけ。
たくさんの子ども達を見てくれてるし、忙しいし毎日は望んでないけど、去年は一回もなかった。
けど、他のお迎えの様子を見ることもあるけど、おトイレに行けてたよとか、寝れてましたよ、とか何かしら伝えてるところを見ると、嫌われてるのかな、、とか被害妄想。
私もミスが多い親なので、そうしれても仕方ないけれど、、
サバサバした先生なんだと割り切ろうにも、ちょびっとモヤモヤしたので呟いて発散‼️
- ふふふ(生後10ヶ月, 6歳)

なお
先生によって全然違いますよね…
うちは、クセありすぎの担任⬅️持ち上がりにならないとやっていけないから毎年同じ担任
で、保護者によってあきらかに態度変えていて
私たちはどうでもいいグループと判断され、そっけなかったですよ~💦
子供が話しかけても、はいはい ってテキトーにあしらうし お気に入りの子供には
おはよ~🌸って
全くテンション違うし…
保育園は、しんどかったですね。 虐待とかないからどこにも相談できず、苦しい思いも何度もしました。
ですが、息子は保育園キライじゃなかったのでそれがせめてもの救いです。
私は写真見るのも正直イヤなくらいです。
こちら側が悪くないなら、頑張って割り切りましょ。
だんなさんにたくさんグチ聞いてもらいましょう。
コメント