※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
家族・旦那

旦那のことは大好きなのに…産後不眠気味で物音に敏感になってしまい入眠…

旦那のことは大好きなのに…産後不眠気味で物音に敏感になってしまい入眠にかなり時間が必要になったため、旦那のいびきから避けるように別で寝てます😢

それに前までは私が旦那を腕枕してあげてぎゅうぎゅうに密着して寝てました😅💗
でも今は完全に1人じゃないと眠れなくなって…

我慢すればいいんですけど、寝不足になると日中娘を見る時疲れるので苦肉の策で別で寝てます。

「俺のこと好きじゃないの…」「今日もひとり…」としょんぼりした顔の旦那を見るとごめんよそうじゃないの😭😭😭という気持ちになっちゃいます😭😭😭

一緒に眠れる日がまた来ますように…

コメント

モテちゃん🔰

私は逆で、一緒に寝たいのに
赤ちゃんの夜泣きで寝れないからと
別の部屋で寝ています…😢

うちの旦那は、一人暮らしみたいに一人で寝るのを満喫してて、寂しいとか言ってくれないので、羨ましいです🥺笑

  • ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥

    ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥

    もう産後はずーっと別ですか😢?寂しがってほしいし、たまには一緒に寝たいですよね😭

    • 4月2日
  • モテちゃん🔰

    モテちゃん🔰

    ちょうど、この質問に回答した日に一緒に寝たいと言ってみたら、一緒に寝れることになりました!笑

    なんだか、ありがとうございます🤣🙇‍♀️笑

    • 4月5日
  • ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥

    ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥

    眠れましたか!?💗よかったですね〜☺️

    そしたなぜか我が家も、私が音など気にせず旦那の隣で安眠できるようになりました💕

    • 4月6日
しゅんしゅん

私も産後から物音や夫のいびき・寝返りが気になって眠れないので、別室にしてます。
夫には説明したらわかってくれました!
休日は娘が3人で寝たいと言うので、耳栓してます😂

  • ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥

    ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥

    同じです🥺

    娘さんもママパパと寝たいんですね、かわいい💕
    耳栓という手がありましたか!いびきも耳元で直で聞くのとはかなり変わりますよね?

    導入してみます👂

    • 4月2日