※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーたん
子育て・グッズ

赤ちゃんのハンカチガーゼが黄ばんで取れない時、ハイターを使っている方いますか?

お世話になります‼︎
赤ちゃんが使うハンカチガーゼですが、ミルクふいたりしてると、洗濯してても黄色く黄ばんでとれないのですが、皆様どうされてますか⁇ハイターとかって使ってる方いらっしゃいますか?

コメント

あーみ◡̈

たまに口に入れたりするので
ハイターは使ってないです💦💦

お出かけ用と家用のガーゼを
極力分けてます(^^)
たまにごっちゃになりますが笑

汚れてるのは洗ってそのまま
気にせず使ってます!

しーちゃんママ

天日干しすると多少は落ちるように思います。うんちがついちゃったお洋服とかもだいぶ天日干しで落ちます。それでもダメなら処分です(>_<)ガーゼもそんなに高いものではないので、買い替えです(^_^;)

deleted user

ハイター使ってますよ(^ ^)
黄ばみめっちゃきれいになります!!

ズーア

間違えて、色柄用ではない強め?のハイターを使ってしまい大変なことになりました(T_T)
私がバカなだけですが、お気をつけください!

まどりんこ

酸素系の漂白剤が赤ちゃんの衣類にも使って安心との事なので、粉末タイプのを使ってます!
母乳汚れからうんち汚れなど…落ちない汚れも一晩浸けておくだけでキレイさっぱり落ちてます(^o^)
洗濯槽の掃除にも使えますし、食器にも使えるので重宝してます(o^^o)

華林

染まらないうちに手洗いして、赤ちゃん用の洗剤をいれたバケツにつけおきしてから、洗濯機で一緒に洗ってます。
サボって、つけおきと手洗いしないで洗って染まったの一枚…
キチンと洗ってると染まらずにボロボロになってきてます(^^)

 みぃ

ワイドハイター使ってます。
他の衣類もそうですが、使うのと使わないのでは黄ばみ方が違うので。

ゆうなり

酸素系漂白剤で浸けた後に
クエン酸液に浸けて
洗濯すると綺麗になりますよ!
結構古い汚れも落ちますよ