※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たにやん
ココロ・悩み

桶谷のおっぱいマッサージでの不満や家族の問題について相談したい女性がいます。

愚痴になってしまうのですが、桶谷のおっぱいマッサージ、助産師さんとどうも合わずに悩み中です…(´・ω・`)

自動車学校に通う土日にどうしても授乳間隔があき、しこりと痛み、発熱、発赤がでてしまい、近所の桶谷式マッサージをうけにいきました。

御歳90いくつのおばあちゃん先生。
耳が遠くて、勘違いも多々。4ヶ月だってちゃんとカルテに書いてあり、一昨日つれていったのに1歳4ヶ月、なぜか女の子と勘違い中。
私自身、もともと介護職だったせいか、お年寄りには好かれやすくて聞き取りやすい話し方をついついしてしまうせいか、助産師さんには気に入られているようです。それが問題。
今日、30分の施術時間中、おっぱいに蒸しタオルをかけてもらっただけでした。だんだん冷めてきて、最後の方は冷たくてたまらなかったです…(´・ω・`)
あれ、ここおっぱいマッサージで看板だしてたよね…?とかえり際にみてしまったほど、おっぱいにはさわられませんでした。
実母の目が悪く、白杖をつかっていると話すとなぜ一緒にすまないのかと言われましたが…。虐待グレーゾーンを受けてたってちらっと話しても、親は親、帰りなさいと。恐怖しかない実家なぞ帰りたかないし、結婚して一年半、転勤族の旦那ほっぽりだして子供つれて帰るってどうなんですか。

あなたとお話しするために、3000円も払ってるんじゃなーい(*`Д´)

かえり際、予約をいれられてしまってもうドタキャンしてしまおうかと思ってます。
これならバス乗り継いでいくしかない産婦人科にいけばよかった…(´・ω・`)

コメント

マナマカ

キャンセルで良いと思いますよ‼
安くない施術料払って、いらないアドバイスやマッサージ無しはひどいですね💦
私も、母乳の出が悪く…桶谷に通いましたが。あまりにもな、母乳信仰に最後はフェイドアウトしました💦
ミルクは悪、母乳最高。みたいな感じです!
予約も次々入れられるので…電話で適当に理由を作り、キャンセルしましたよ。

乳腺炎が良くなるといいですね👍

  • たにやん

    たにやん

    お返事遅れて、申し訳ありません。予防接種の余波でびえーびえーが止まりませんでした(^_^;)

    予約、なんだかんだと理由をつけて断ってみたのですが、今日、つぎはいつにするのか?と連絡があってうんざりでした(*_*)
    おっぱい冷やすために支払う3000円は旦那が文字通り、命かけて稼いできてくれる3000円。無駄にしたくないので、せっせと予約を断り続けようと思います。
    ありがとうございました。

    • 8月27日
  • マナマカ

    マナマカ

    赤ちゃんのお世話、お疲れ様です!

    再予約の電話、うんざりしますね…😰
    私の場合は、急に帰省する事になったので予定の見通しがつかないので、またこちらから連絡します。とフェイドアウトしました。
    もし、可能なら自分以外の誰かに言ってもらうのも効果ありましたよ!
    ストレスためずに、頑張ってくださいね♪

    • 8月27日
いつきくん

私も母乳の出が悪く、母乳信仰に従って毎日毎日携帯で調べまくったりマッサージする毎日でした。。

ふっと力を抜いてみてください♫
まだ生後2ヶ月弱の赤ちゃんですが、ミルクよりかな?の混合でもスクスク成長中です( ´ ▽ ` )ノ

あと、今月のひよこクラブにも母乳かミルクかについての記事があるのでよろしければ目を通してみてください☆

あ、だからと言ってミルクを薦めてるわけではないです💦💦

一緒に子育てがんばりましょう(^ν^)

  • たにやん

    たにやん

    回答くださり、ありがとうございます。
    母乳よりの混合で、ミルク楽チン旦那に押し付けて睡眠万歳を満喫しております(一時期、完母だったときもあったのですが、体調と体重低下がおそろしいことになってしまって…。)が、自動車学校通学で授乳間隔があいて乳腺炎一歩手前になってマッサージに駆け込みました。

    しこりもとれたし、痛みも赤みも引いたのでマッサージやめたい…と思いつつ、助産師さんが粘り強くて困惑しています。

    ひよこクラブの情報、ありがとうございます。暑くてなかなかアカチャンホンポにもいけず、育児雑誌から遠ざかってました。

    • 8月27日