
6ヶ月の息子の服について相談です。パジャマと普段着を分けている方いますか?パジャマの具体的な服装についても教えてください。
6ヶ月の息子を育ててます。
ある冊子に6ヶ月頃からパジャマと普段着?を分けて夜と昼の区別をつけ始めると書いてあったんですが同じぐらいの子を育ててらっしゃる方で分けてる方いらっしゃいますか?
分けてる方はパジャマはどんなものですか?
うちは分けるというより寝るときは写真のようなもの(名前がわからないもので。すみません。)を着せて外に出る時はこの上からセパレートのトップスを着せてボトムはお店の中とか寒そうなとこで履かせてる感じなんですが。。
みなさんはどんな感じですか?
- hannnna(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
うちは退院してすぐから、朝起きたら着替えるようにしてましたよ(^^)
と言っても、肌着から肌着です(笑)
6ヶ月の頃は10月だったので、ロンパースにズボンはかせてました。
ズボンは西松屋で買ったパジャマのズボンです。

ありす
うちも退院してすぐから
着替えさせてました!
何枚かを自分の趣味じゃない貰い物やお下がり等を
パジャマとして扱ってました!
今は寝る時は肌着で起きたら肌着を脱がせてセパレートの服を着せてます!
肌着はロンパースタイプです。
-
hannnna
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
セパレートの服の下は肌着なしですか?
ロンパースは下に貼り忘れてた写真貼ったんですがあんな感じですか?- 8月26日
-
ありす
ロンパースこんな感じです!お子様可愛い〜❤️
セパレートの下は肌着着せてません
はいはいするようになってエアコン付けてても汗だくなので
肌着着せて洋服も着せると暑いみたいで…😅
真夏の時は汗疹にならないように
上の洋服だけ昼食後に変えてます!- 8月26日
-
hannnna
赤ちゃんの服の名前なかなか難しくて😅こんな感じなんですね♪今日のお昼寝のときです(笑)
そうなんですね!
なるほど!汗すごくかくんですね!
うちの子今のところあんまり汗かいてるとこ見たことないので😅
詳しくありがとうございます!- 8月26日

hannnna
すみません!写真貼り忘れてました!
今ねる時はこんな感じです!
hannnna
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
わたしも肌着から肌着でも着替えさせるようにしてみます!