

さらい
自治体によるかもですね、
うちは半額になりますよ

rms
うちの自治体も半額になります!
ただ、2人とも保育園の場合は自動的に2人目は保育料半額になっていますが、
1人目が幼稚園の場合は自分で役所に申請が必要です!

さぁちゃん
自治体にもよると思います(^^)
私の地域は半額になりますよ✨

はじめてのママリ🔰
今日ちょうど保育料の通知貰いましたが半額になってました!
さらい
自治体によるかもですね、
うちは半額になりますよ
rms
うちの自治体も半額になります!
ただ、2人とも保育園の場合は自動的に2人目は保育料半額になっていますが、
1人目が幼稚園の場合は自分で役所に申請が必要です!
さぁちゃん
自治体にもよると思います(^^)
私の地域は半額になりますよ✨
はじめてのママリ🔰
今日ちょうど保育料の通知貰いましたが半額になってました!
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント