※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

体外受精で副作用が出ても妊娠できるでしょうか?副作用が強いお薬を使っている方からの質問です。

体外受精でホルモン補充して妊娠した方に質問です!

沢山の種類のお薬を使い副作用がすごいです。
とにかくすごい吐き気、顔には赤い湿疹のようなものが全体にでき、体にはありません。ほてりもあります。
こんなに体に副作用が出ていても妊娠とかできるのでしょうか??

コメント

deleted user

吐き気、ほてりはありました!
結構辛いですよね...。
1回目はスルー、2回目で妊娠出産したので少しでも応援になれば幸いです❣️

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!やはり皆さん経験されますよねぇ。。

    • 4月1日
deleted user

薬多いですよね😣

吐き気、頭痛がありました。
1回目で授かることができました♡
今のところ順調です☺️

  • ままり

    ままり

    1回目で!おめでとうございます❤︎

    • 4月1日
ドラ

副作用つらいですよね。
11回移植のうち、8回ホルモン補充で移植しました。
うち3回妊娠で、2回流産しましたが。

私は背中に赤い湿疹がでたり、一番ひどいのが、手の指が全部横に揺れて、スマホもちゃんと触れないほどの強い薬も処方されてて、それは辛かったです。

ほてりは、高温期を維持するので、しょうがないのかなー?とは思ってました。

でも、これで妊娠する確率が少しでも上がるのなら、頑張って飲まなきゃと思い、のんでました。

同じ病院の友達は、副作用でた薬はどんどん辞めてましたが、妊娠してましたよー!

なので、飲みたくなかったら先生に相談されると良いかと思います。

  • ままり

    ままり

    11回も移植されたんですね💦
    私は1回目で妊娠したんですが9週で流産してしまい、その時吐き気はつわりだとおもっていたのですが、今回の移植が陰性でやはりこれらが副作用だったことがわかりました。

    吐き気は本当につわりみたいに突然やってくるので乗り物に乗れない状況です。

    もし、差し支えなければホルモン補充以外の周期について教えてもらえますか?
    妊娠されたのは自然周期でしょうか??

    3回移植を経験したのですが、ホルモン補充に不安を抱いています。

    • 4月1日
  • ドラ

    ドラ

    自然周期では、妊娠しませんでした。

    今回の妊娠は、凍結した胚盤胞をホルモン補充周期に戻しました。

    • 4月1日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 4月1日