
コメント

つん
歯科が良いとおもいます!
うちの子も似たようなのができて、始めに小児にかかり口内炎の薬もらいましたが、治らず💦
歯科で相談したら口内炎ではなくおでき?みたいな物で潰れたり出来たりを繰り返して徐々に大きくなるらしく最終的には切ってとらなくちゃいけないと言われました😧💦

まーこ
歯科衛生士です。
粘液嚢胞ではないですか?
唾液が詰まって膨れるやつです‼️
そのうちなくなるので基本的には経過観察ですが、噛んだり吸ったりずっと気になるようなら麻酔して取ったりするはずです💦
-
だいちゃん
コメントありがとうございます😊
そういうものがあるんですね😳
本人はまだ気にしていないようですし、様子見てみます✨- 4月2日

白いガーベラ
粘液嚢胞だと思います♡
うちの娘にもありました!
悪いものではないので放置で構わないけど、気になるようなら切開して袋ごととるということもできると言われました!
娘は放置していると1年弱くらいで、ほぼなくなりましたよ!
-
だいちゃん
コメントありがとうございます😊
そうなんですね😳
本人はまだ気にしていないようです!
1年弱😳
意外とかかるんですね😳
様子見てみようと思います💕- 4月2日
だいちゃん
コメントありがとうございます😊
そうなんですか😱💦
昨日はなかった気がしたのに、今朝歯磨きしてたら見つけて💦
歯科に行ってみます💦