![鈴菜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日筋腫が見つかり、妊娠に影響するか不安。妊活中で不妊治療中。旦那との関係も不安。要検査。
昨日筋腫があると言われ、これからそれが妊娠に関係するのかどうか調べていくことになると思います。
妊活9ヶ月。なかなか授からず生理痛も排卵日付近も具合が悪くとても酷くて寝込むほどです。
なんだか昨日病院へいってホルモン検査やクラミジア検査をしましたが筋腫があることにショックをうけ、それが妊娠に関係するのかわからない時間、とても不安で、あーもう私が母親になれる日はこないんじゃないか。
旦那はこんな役立たずな私といるより離婚して他の人と幸せな家庭を築き子供と幸せに暮らした方が旦那の為なんじゃやいかと。思ってしまいました。
旦那の検査もまだしておりません。
でもそう思ってしまいました。
私は妻としての役割、何も出来ていない。
- 鈴菜(6歳)
コメント
![ろろろろろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろろろろろん
いやいやいや、全然大丈夫ですよ!
筋腫は持ってる人、めっちゃ沢山います!
しかも、まだ若いので万が一妊娠に邪魔な場所に有ったとしても、筋腫の核摘出手術をしてからでも妊娠出来ますし✨
私がそうなので大丈夫です!
私は最大で8㎝の筋腫を始め、全部で5個の筋腫を一度の手術で取りました。
手術すると子宮を大きくしちゃうと裂けるので一年間は妊活中止になりますから、取らなきゃならないなら早めに見つかって手術出来る方が良いです😉
私みたいに35で手術するとお休み期間の一年が本当に勿体無いので😂
今分かって良かったと前向きに頑張って下さい✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
知人は筋腫があるなか妊娠し、赤ちゃんは数ある筋腫と隣り合わせで成長していたと聞きました!!だから、めげないでください!
-
鈴菜
なんだか弱気になってしまってら😫
励ましのお言葉ありがとうございます😭💕- 8月26日
-
退会ユーザー
その方は筋腫があるまま無事に出産されたと言っていました!
こればかりは体質や自分の意思ではどうしようもできない部分がありますから、ご自分を責めないでください!(>_<)- 8月26日
-
鈴菜
そうですよね。
いくつもできる方もいるみたいだし!
本当に母親になる事が夢なのですごくショックでしたが妊娠できたらいいなと思います😫- 8月26日
![nao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nao
私も筋腫がありましたが、妊娠しましたよ(^ ^)転院したら今度はポリープかな?とか言われて、もう私も手術しないと授かれないのかな?妊娠しないのは私が原因なんだ...って落ち込んでいました!
手術した方がいいのか聞いたら、取らなくても出来る人は出来るから!他に原因もなく、それでも結果が出なかったら考えようかって感じでした♡考えなきゃな〜と思った翌月妊娠しました!
病院にもよるかもしれないですけど、不安などは先生に聞いてみると少し安心しますよ(^ ^)
-
鈴菜
妊娠前からありましたか?
私は筋腫が原因で妊娠に至らないのかなと不安です。
すごく落ち込みますよね。
先生はそこまで深刻そうな顔をしていなかったし余計どの程度なのかわからなくなってしまって不安です😫
そうですね。
他の検査もしているしそちらにも問題がないかはっきりしないとですよね😖- 8月26日
![くーあー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くーあー
3ヶ月前に、筋腫取りました‼
11㌢の‼
5㌢前後なら、大丈夫な感じですよ🙆
妊娠すると、筋腫も成長するって聞いた事あります‼
さすがに妊活中で11㌢は、考える事なく手術決まりました💦
小さい筋腫なら、妊娠・出産大丈夫なはずなんで、悩んでストレス増やさないようにして下さい‼
-
鈴菜
そうなんですね!
見つけてすぐ先生に手術の話されましたか?
ストレスが原因でできる事もあるみたいですもんね💕😭- 8月26日
-
くーあー
一応、MRI撮って大きさとか確認したのと、不正出血もあったんで手術の話までは速かったです‼
- 8月26日
-
鈴菜
そうなんですね!
不正出血は今の所一度もないのですが、MRIというものはとくにとってないです!- 8月26日
-
くーあー
先生が気になる大きさなら、説明してくれるはずなんで…生活に支障がなければ大丈夫(*´∀`)♪
- 8月26日
-
鈴菜
そうなんですね!
私は排卵痛があるんですが全然関係ない時にも最近たまに痛むのでもしかして筋腫が原因だったのかもと思います😖- 8月27日
![なき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なき
私も筋腫ありますよー!
子宮入口に10センチ台のと、他にも2~4センチ台のものが5個くらいあります。
でも、ちゃんと妊娠できて、取らずに出産もしましたよ!お医者さんには「よく妊娠できたね。」って言われますが(笑)
私が妊娠を考えたのは34歳だったので、筋腫を取ることも考えたのですが、少し様子を見ようと1年経ったら妊娠しました。
あまり考えすぎず、ストレスを溜めないようにしたのが良かったのかも。
妊娠中は筋腫で窮屈な思いをさせた息子も今は4ヶ月になり、スクスク元気に暴れてますよー\(^o^)/
-
鈴菜
やはりしにくいイメージはあるんですね!
でも妊娠できた方のお話聞けて嬉しいです💕😭
私も妊娠できる事を願います😭✨- 8月26日
![T@ka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
T@ka
私も、妊娠してから検診のエコーで小さな筋腫があると言われました。😅
小さいから気にしなくていいって言われましたよー
-
鈴菜
支障ない場所だと私も安心できるのですが、、まだそうとも言われてなくて不安になってしまって😣💦
- 8月27日
![ちぃ~](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ~
以前、開腹ぢゃないと取りきれないぐらい大きな筋腫があり手術しました!
排卵痛も生理痛も私もすごくひどかったです!
そして、今もまた筋腫がある中、妊娠し経過も順調です。
しかも恥ずかしながら私の年齢は36歳です。
鈴菜さんはまだまだお若いし、そんなに自分を責める事はないと思いますよ⑅◡̈*
-
鈴菜
ありがとうございます!
私も排卵痛、生理痛もあります。
排卵痛はん?ちょっと痛いかもってくらいなんですが生理痛は薬飲まないと耐えられないほどです😭
筋腫、見つけてもらっただけありがたいも思います。
前、産婦人科へタイミングで通っていた時は何も言われず、先週、別の産婦人科で子宮頸癌検診受けた時も何も言われませんでした😢- 8月27日
鈴菜
大変でしたね!コメントありがとうございます😭
手術をすると一年妊活できないんですね😨💦
私の場合は小さいものが1つです!
大きさは何センチとは言われてませんが産婦人科が見落とすほどの小ささです😢
手術せずに妊娠できる場合もあるんですかね?
昨日の先生の話の流れです。
昨日高温期のホルモン検査クラミジア検査をしてきました。
生理がきたら生理中のホルモン検査、卵管造影、その時に筋腫の事を詳しく見ます!そしてそのあと排卵付近でフーナーテスト、問題があれば精液検査の流れですと言われました。
手術などの話は一切出なかったのですが手術になる可能性ありますかね?
ろろろろろん
そのくらい小さければ筋腫は全く問題ないと思います✨
手術になるのはもっと大きくて着床しにくくなったり、赤ちゃんの成長の邪魔になったりする場合です。
できた場所にかなり問題がなければ、手術の可能性は極めて低いですよ!
卵管造影のあとは妊娠しやすくなりゴールデン期間になりますので、狙い目ですね😁
私は卵管造影の後すぐにとはいきませんで半年掛かりましたが、知人は翌月授かっていました😉
鈴菜
妊娠に至るまでの経緯を説明していただき、筋腫があると、着色する時に卵をキャッチする筋肉が動きにくくなっているかもしれないね!
と言われました。
まだまだこれから検査をしていかないとわからないですよね。
卵管造影も痛いと聞くので検査しなきゃいけない事はわかっていますがすごくびびっています😣💦
ろろろろろん
筋腫が有っても妊娠、出産して、閉経するまでそんなに大きくならずに、手術しなくて大丈夫って方は沢山いるそうです✨
鈴菜さんも着床に問題ない場所だといいですね😉
手術しなくてすむなら、その方が絶対良いですもの‼
卵管造影、私はかなりキツかったですが、その分卵管の詰まりが取れて妊娠に繋がったと思ってます😂
でも、全く痛くない人もいるんですよね。。
私の姉が全然大丈夫であっという間に終わったって言ってました😓
陣痛の方が超絶痛いので(笑)予行練習と思って頑張って行って来てください!
鈴菜
そうなんですね!
それも人それぞれなんですね😭
はい、本当に問題ない場所と別れは安心できるのですが、、
来月中には卵管造影やると思います!
生理中に行う検査なんですよね?
そうですね、絶対陣痛の方が痛いですよね😨💦
ろろろろろん
生理中じゃなくて、生理が終わって何日後かだったと…
確か、排卵日までの間にやった気がします。あやふやですみません😣💦
生理中は血が出てるから出来ないと思うので、ホルモン検査だけやって、その後 生理が終わって排卵日までの間に卵管造影をやって、排卵日近辺でフーナーテストじゃないかな、と。
違ったらごめんなさい😅
鈴菜
そうなんですね!
私が勘違いしてました。すみません😢
じゃあ生理後排卵日までは2度ほど通わなきゃですね😫
それか一度に検査できるのかな?
フーナーテストもドキドキです😖