
知的障害があったら、途中で発達は停滞しますか⁉️内容が難しくなるにつれ、分からなくなりますか⁉️
知的障害があったら、途中で発達は停滞しますか⁉️
内容が難しくなるにつれ、分からなくなりますか⁉️
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
気になるなら主治医に問い合わせを
知的障害があったら、途中で発達は停滞しますか⁉️
内容が難しくなるにつれ、分からなくなりますか⁉️
退会ユーザー
気になるなら主治医に問い合わせを
「ココロ・悩み」に関する質問
少しモヤモヤしているのですが、、近日中に友達が子どもに会いにきます。生後2ヶ月で予防接種はまだ受けていません。最初は大人2人で来る予定だったのですが、夏休みということもありそれぞれ子どもを連れて来ることにな…
小1女の子、学童頑張ってます。行きたくない行きたくない言って、今朝行きました。 休み明けは尚更ですよね。 学童から電話あって、頭痛い喉痛いと言っていてと電話ありました。熱もなく食欲もあるみたいで、多分仮病だ…
sns(インスタやX等)をやっている方🙋♀️ 自分が家族でお出かけ、パパと子供達の遊んでいる投稿などの家族に関しての楽しい、嬉しい投稿をしようとした時に友達が同じく家族に関してのマイナスな投稿をしていたら自分は…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
退会ユーザー
確定ではなく気になるなら発達検査を産まれた病院でしてみると分かると思います!
はじめてのママリ🔰
発達検査はしましたが、今のところは月齢通りでした。でも、これから差が出てくるのかなと不安に思ってしまいまして。
退会ユーザー
そうなんですね!
気になるなら問い合わせしか無いです。
ここで話してもらちあかないです!
退会ユーザー
私も心療内科に通院しながら息子は発達の遅れあって色々通院。
義母の介護もしていてしんどいながら何とかやってます。
退会ユーザー
やってしまった事に後悔しても仕方ない。
自分より下はいくらでも居る。
上を見ながら今出来る事を頑張る。
未来は変えられる。
そう思って過ごしてます!
そして、悩みやストレスからイライラあれば溜めずに旦那に相談する。
とかして行けば、私の場合、プロフィールに書いてある壮絶な人生にも立ち向かえ乗り越えられました。
退会ユーザー
障害でても誰のせいでも無いですよね!
私は旦那に『私が息子を発達の遅れがある子供にしてしまったんだ!病気持って産まれたのは私のせいだ』って言いました。
旦那は『ママさんのせいではないよ。ただ、子供がその様に成長しただけ。これから色々あるだろうけど少しずつ成長しているんだから大丈夫だよ!息子より大変な思いして頑張ってる人いるんだから元気なんだし良かったじゃん。』
って言ってくれました!
離婚になったりママさんのせいと言われるなら、それまでの仲だったのかな?って思いますが子供の事考えたら離婚は私はしないし夫婦で協力して育てて行くべきです。
旦那さん逃げてるとしか思えないです。