※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の指吸いについて、いつやめるか悩んでいるママさん。指吸いやめさせるタイミングや方法について教えてください。

2歳で指吸いしている子をお持ちのママさん。
指吸いいつ頃やめようと思ってますか?
2歳なったばかりにやめさせるのは可哀想ですかね?
あと指吸いやめれた子はどのようにしてやめられましたか?

コメント

女の子ママ

うちの娘も指しゃぶりしますよ
眠くなった時とか不機嫌の時とか
無理に辞めさせると娘もストレスになっちゃうと思うので無理にやめさせようとかは考えてないです!
自然にやらなくなると思うので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安定剤みたいなものって言いますよね😅
    指吸いするので、公園とか行くとウェットティッシュ欠かせないですよね🥲
    そのうちしなくなりますかね!

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

2歳になって、かの有名な「ゆびたこ」の本を読んで辞められました!常に指しゃぶってる子だったのでかなりしぶとくて完全に辞めるまで2ヶ月くらいかかりましたが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    2ヶ月は長い戦いですね😱😱
    本探してみます!ありがとうございます😊

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

息子もまだ指吸いしてます。
日中は減りましたが、テレビ見る時や寝る時はしますね💦
3歳くらいまでは様子見ようと思っています!
時々やめようね〜と声かけている時もありましたが、うちの子の場合余計執着して増えてしまったので😭
今は何も言わずそっと抜いてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも同じ感じです!
    指吸いないと寝れないと思います😢
    3歳くらいまで様子見でいいですかね💦

    • 4月1日