
コメント

退会ユーザー
私も候補に同じ読み方で音羽がありました♡♡
おとはちゃん可愛いですよね~♩♩
いいとおもいます⸝⋆

このまま
素敵な名前だなと思います☺️漢字だけでは読めないかもしれませんが…
-
m
そうですよねー、、
やっとしっくりくる漢字をみつけたんですけど難しいですね🥲- 4月1日

ママリ
パッと見た感じでは、うたはちゃんに読めちゃうかなーと思いますが、気にならないならすごく可愛い名前だと思いますよ!
-
m
ありがとうございます😊
ふりがなないとわからないですよね🥲- 4月1日

さき
おとはちゃんかわいいと思いますが、その漢字はなかなか読めず間違えられることが多そうと思いました😀

やま
おとはちゃんかわいいですが、漢字が無理矢理だとキラキラになって残念な感じに聞こえます😭💦💦💦言い方悪いですが厨二ちっくというか・・・でしたら、うたかちゃんでもかぶらないし、ありかなとおもいます。

ままり
おかしいか、おかしくないかと言われたらおかしいですね😅
詩って(おと)とは読まないですし😥
当て字=キラキラって思う方もいますよね😅
(ママリでもたまにそういうコメント見かけますし)

はじめてのママリ🔰
正直、おかしいと思いました!
詩はオトと読まないし、花もハって読まないので、当て字感強いなと思いました✨

はじめてのママリ
漢字だけ見たら読めない人も多いですが、最近は名前をカタカナで書くことも多いし何をするにもほぼフリガナも書くので特にこれから困ったり不自由はないと思います☺️✨
私の周りにも当て字で名前決めた人も結構います!
なので、ママとパパがいいと思った字で全然いいと思います!漢字とっても可愛いです💕

り
かわいいです🌸
うちの長女も長男も最初の漢字は読めるけど2つ目の漢字は当て字なので違う読み方されます😂
私自身も名前の最初の漢字は当て字なので正しく読まれたことないですが、特に困ったことはないです。
当て字=キラキラなんですかね💦そしたら私は約30年前からキラキラネームです😂
一発で読めないからこそみんなに覚えられたり、漢字可愛いねって言われ続けてきたので、ご両親が納得されているなら漢字とても可愛いですし素敵だと思いますよ💓

はじめてのママリ🔰
ご両親が心を込めて考えたお名前でしたら、良いと思います😌💕
私もママリでたくさん相談させてもらいましたが、やっぱり厳しいご意見もあります。
万人受けする名前を選ぶのか
唯一無二の名前を選ぶのか、
どちらかですよね!ちなみに
うちは花奈ではなです。
花ははとは読まないのですが
画数の関係で奈をつけました。でも名付けたあとしばらくかなり後悔しました…かなちゃんと読めてしまうので😣😣
でも、他にあまりいないし
今では気に入っています。
m
漢字によってはキラキラネームみたいにならないか心配で🥲