![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食3週目で、お粥、にんじん、じゃがいも、ほうれん草、玉ねぎを食べさせています。量的に大丈夫でしょうか?明日は豆腐を食べさせる予定です。アドバイスをお願いします。
明日から離乳食3週目になります。なんかネットや本などで勉強しましたが、情報がありすぎてよく分からなくなり、自己流で進めちゃってます💦今日の段階で食べたものは、お粥、にんじん、じゃがいも、ほうれん草、玉ねぎです。
今日はお粥小さじ3、ほうれん草小さじ2、玉ねぎ小さじ1を食べさせました。
量的にはこんな感じで大丈夫でしょうか?😅何かアドバイスお願いします💦ちなみに明日初めて豆腐を食べさせようとおもってます。
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
食べれそうだったら、おかゆあとふたさじくらい足してもいいかもですね!
わたしもざっくりと離乳食の本一冊と和光堂のホームページ参考にしてますが、タンパク質だけ月齢に合わせて適切な量をあげないと胃に負担がかかるようなので、そこだけあげすぎないように気にしてます🙂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦やっぱりお粥ちょっと増やしたほうがいいですよね✨はじめてのタンパク質は豆腐にされましたか?
はじめてのママリ
豆腐から始めましたよ😊