※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐ
妊娠・出産

会陰切開後、3年経っても糸が残っている可能性があります。痛みや腫れが続いている場合、医師に相談してみてください。

会陰切開についてです。
3年前に産んだのですが、
まだ糸が残ってる可能性があります。

産んだ当初から入院中も退院してからもずっとずっと座れないぐらい痛くて、みんなそんな感じかなと思っていたのですが、周りはみんな治りが早くてすぐに治っていました。

そして産前は痔になった事がなかったのですが、
産後痔になるようになって、というか、会陰切開の部分が腫れてきてしまいます。

そして3年ちょっと経った今日、
何日か前から陰部の調子が悪くて今日用を足して拭いたら何か引っかかって激痛で、
手で触って見たら腫れている所の先がとんがっていました。
見ていないのでなんとも言えませんが、
かさぶた?なのか糸の先なのかって感じです。
医療用の溶ける糸で縫ったと思うのですが、
3年経っても残ってるってあり得ますか?

長い間糸が残ってた方いらっしゃいますでしょうか?


文章が上手くなくてすみません。

コメント

ママリ

私は抜糸する糸でしたので、溶ける糸の経験がないのですが、
糸って先生が見たら残ってるのってわからないんですかね?💦
3年ということですが、毎年子宮がん検診など受けていますでしょうし、そーゆーときに先生わからないかなぁ?って思ったんですけど…

どちらにしても早めに受診して診てもらった方がよさそうですね🤔💦

  • めぐ

    めぐ


    普段は全く出てなくて、
    痔みたいになった時だけ出てるって感じなんです😢
    謎ですよね、、、💦

    • 3月31日